コペン編

『COPEN OF JAPAN 8th』の参加申し込み完了!

投稿日:

『COPEN OF JAPAN 8th』の参加申し込みができるようになりました。そして、参加申し込み完了です。1日にして150台以上の参加申し込みがありました。大人気のイベントなのがわかります。

参加を希望されている方はお早めに!

詳細はこちらです。

⇒ COJ8の詳細

昨年は、参加せずに見学だけしてきました。今回は時間が取れたので参加することにしました。

各メーカーのイベント価格での販売も楽しみのひとつです。と言ってもそれほどお小遣いもありませんけどね。翌週にはバーデン安城にてコペンフェスタもあるので、2週続けて楽しい時間をすごせそうですね。

ノーマルのコペンセロなので、みなさんのカスタムコペンを見るのも楽しみのひとつです。募集台数が300台なので、これほどの数のコペンを一同に見れるのはそんなに多くありませんので今回は参加することにしました。







-コペン編
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤を次回投入します。

前回、燃料添加剤ワコーズプレミアムパワーを購入して、次回試してみるのですが、ワコーズについていろいろ検索しているといろいろな商品に目がいってしまいます。その中で気になったのが、エンジンオイル添加剤です …

ホイールスペーサーとハブリングをコペンセロに!

[KYO-EI]ホイールスペーサー 【5mm スペーサー + ツバ付 専用ハブリング(73mm→54mm) 2枚】を購入しました。 アルミホイールとタイヤを交換する前提での購入です。 ホイールとタイヤ …

コペンセロのフォグランプをLEDフォグランプに交換しました。

今日は、フォグランプの交換をしました。交換したフォグランプは「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」です。 「DIABLO startech オールイ …

いらすと倶楽部さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。

『いらすと倶楽部』さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。 最近、オフ会に参加すると名刺が必要ではないかと思ってしまいました。 無ければ無いで問題は無いのですが、コミュニケーションツー …

Jmode よりコペンセロ ディフューザー(塗装済み品)が発売!

Jmode よりコペンセロ ディフューザー(塗装済み品)が発売されました。 装着方法 取り付けはボルト・ナットで取り付けます。 専用ボルトナット・取り付け説明書は添付しております Jmode コペンセ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203