コペン編

『COPEN OF JAPAN 8th』の参加申し込み完了!

投稿日:

『COPEN OF JAPAN 8th』の参加申し込みができるようになりました。そして、参加申し込み完了です。1日にして150台以上の参加申し込みがありました。大人気のイベントなのがわかります。

参加を希望されている方はお早めに!

詳細はこちらです。

⇒ COJ8の詳細

昨年は、参加せずに見学だけしてきました。今回は時間が取れたので参加することにしました。

各メーカーのイベント価格での販売も楽しみのひとつです。と言ってもそれほどお小遣いもありませんけどね。翌週にはバーデン安城にてコペンフェスタもあるので、2週続けて楽しい時間をすごせそうですね。

ノーマルのコペンセロなので、みなさんのカスタムコペンを見るのも楽しみのひとつです。募集台数が300台なので、これほどの数のコペンを一同に見れるのはそんなに多くありませんので今回は参加することにしました。







-コペン編
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペン用 エスケレート バケットシート タイプ-BRC がAmazonで購入できますね。

Amazonでコペン用 エスケレート バケットシート タイプ-BRCが購入できますね。 それも、シートレールとサイドブラケットが付属してこの価格です。 コペン用 エスケレート バケットシート タイプ- …

コペンセロの乗り心地改善の為インチダウンしてみました。その効果はあるのか無いのか?

コペンセロの純正タイヤが交換の時期にきたので、今回思い切ってインチダウンすることにしました。 走行距離:34,721キロ 純正のスポーツタイヤからエコタイヤに交換します。サイズも165/50r16から …

コペンにリコール!はがきが届きました。

コペンにリコールがありましたね。はがきより前にリコールの情報は知っていましたけどね。はがきが来るまで待っていました。 先日、やっとリコールのはがきが届きました。 目次1 コペンリコール1.1 リコール …

スパシャン2018 施工後の効果は?

10月26日に初のスパシャン2018 を施工して2週間以上経つのですが、その間にも雨が結構降りました。 いつもなら雨が降った後はボディーに雨じみなどで汚れが付着するのですが、スパシャン2018 を施工 …

蒲郡市にある三河湾スカイラインの通行止めが解除されていました。

蒲郡市にある三河湾スカイラインを知っていますか?1971年に開通した道路です。 昔は有料道路で、途中にある駐車場からは蒲郡市の夜景が見えて結構有名なデートスポットでした。 それがいつの間にか走り屋の道 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203