コペン編

ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤を次回投入します。

投稿日:

前回、燃料添加剤ワコーズプレミアムパワーを購入して、次回試してみるのですが、ワコーズについていろいろ検索しているといろいろな商品に目がいってしまいます。その中で気になったのが、エンジンオイル添加剤です。

プレミアムパワーは燃料添加剤です。なので今回はエンジンオイル添加剤を入れてみます。

この

は、使用中のエンジンオイルに添加することで、エンジンオイルの分散性能を向上させ、走行しながらエンジン内部をクリーニングすることのできるエンジンオイル添加剤です。

フラッシングオイルやフラッシング剤のようにオイル交換の作業を伴わないので、手軽にエンジン内部のクリーニングを行うことが可能です。

溶剤を主成分としたタイプではありませんので、シールへの影響やスラッジへの急激な作用が無いため、安心して使用することができます。

を入れたら次回の交換時にオイルフィルターも交換しなければいけません。

実は今回のオイル交換で入れようと思ったのですが、フィルターも交換したので、次回のオイル交換まで延期することにしました。そうしないと2回続けてオイルフィルターを交換することになりますからね。ちょっともったいない感じがしたのでやめました。

レビューは相当先になるので興味がある方は是非お試しを!

ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤 E170 100ml E170 [HTRC3]

新品価格
¥1,640から
(2017/9/5 16:11時点)







-コペン編
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Jmode コペンセロフロントグリルが2タイプあります。

Jmodeさんでコペンセロのフロントグリルがついに完成したそうです。 コペンセロのフロントグリルはヤフオクに出ていたコレだけでした。 ⇒ フロントグリル でも今回、Jmodeさんがタイプ1とタイプ2の …

 三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016が開催されます。

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016が開催されます。 昨年は、まだ、コペンセロを注文したばかりで納車前だったので、参加しませんでした。と言うよりできませんでした。 でも見学はできたみたいで …

第17回 2017ビーオフ(ビーナスラインオフミーティング)が開催されますね。エントリー出来ました。

今回で17回目のビーオフですが、コペンセロに乗るまで全く知りませんでした。昨年から乗り始めましたコペンセロのおかげで始めて知りました。 知ったきっかけは、コペンクラブでそれもエントリーが終わってから気 …

スパシャン2018 でお手軽ガラスコーティングです。

スパシャン2018 が届いたので早速使ってみました。 今回は40㎖を希釈して使ってみます。 使い方は、普段の洗車方法と同じです。ただ少し違うのはブロックごとに洗ったらその都度水で泡を流すということです …

RAYSホイールナット購入

RAYSのホイールナットを購入しました。 RAYSのホイールが購入でき無いので責めてホイールナットはRAYSにしてみました。 今回購入したのはスチール製です。街乗り中心なのでスチール製で十分です。 そ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203