TRDドアスタビライザーが流用できるのか?【seesaaブログ】コペンには流用できます。

Seesaa BLOG

一番最初の「サイト備忘録」と言うことで、まだ決まった形が出来ていませんが、とりあえず試験的に書いてみました。

【使用ブログ】
seesaaブログ

【サイト名】
TRDドアスタビライザーが流用できるのか?

【URL】
http://trdcopenparts.seesaa.net/

【ID・PASS】
秘密

【説明文】
ドアのストライカー装着することでステアリング操作でクイックなレスポンスになる。そんなTRDドアスタビライザーがトヨタ車以外に流用できるのか?

【その他】
このブログは、「TRDドアスタビライザー」で検索すると1ページ目に登場しますが、今のところ売り上げはないですね。

【追記】2017年8月8日に確認したらどこかに消えてしまいました。

そもそも下記に写真には「ドアスタビライザー」でなく「ドアスタイライザー」になっているのですから1番目にあるのは当たり前ですね。

こんな間違いが問題です。

先ほど修正しました。

trd001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一工夫ほしいところで悩んでますね。

一般のユーザーが付ける部品ではないので特殊すぎたのかもしれないですね。

記事的にはこんな感じでいきますかね。

記事全体の構成はとりあえずはこの形でしばらく投稿して行こうと思います。

 

実際につけた方のお話を聞くことが出来ましたので、ちょっと報告します。

 

「コーナーでのしっかり感がました。」

「車自体の剛性が上がったような感じがする。」

「高速でのレーンチェンジがスムーズになった。」

「全く変化なし。」

「半ドアになりやすくなった。」

「効果を感じません。」

「高い!」

 

このような意見を聞くことが出来ました。

TRDドアスタビライザーは、すべての方が効果を実感できるものではないみたいです。

わたしも取り付けようとしたのですが、ドアスタビライザーを購入する前にもっと先に取り付けたい部品がありましたのでいまだに取り付けてはいません。

でもいつかは取り付けたいと思っています。

なぜなら・・・

TRDが自信をもって発売している商品だからです。それも86専用だけでなく汎用品を出して、さらに車種をどんどん増やしているのですから効果はあると思います。

 

裏を返せば、折角つくった商品なので、取り付けできる車にはすべて取り付けて量産しようとしているのかも知れませんね。

 

購入するかどうかは個人の判断にお任せします。

 

「TRDドアスタビライザーが流用できるのか?」これは、コペンには流用できる!そのことをお伝えするためにつくったサイトです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました