アウトドア編

ポテチオムレツを作ってみた。

投稿日:

今回のキャンプで「ポテチオムレツ」を作ってみました。

材料

・ポテトチップス小袋

・卵1個

・ソーセージ半分

・ピザ用チーズ適量

・牛乳適量

ブレてます。

今回のキャンプではチーズを忘れてしまいました。本来ならポテトチップスの袋をそのまま使うのですが、ソロキャンプなので量を少なくするためジャガビーの袋を使いました。

作り方

・ポテトチップスを砕きます。

・ソーセージを小さく切ります。

・卵を割り牛乳を加えてかき混ぜます。

・ポテトチップスの袋の中にソーセージ、卵、チーズを加えてよくかき混ぜます。*チーズは忘れたので入っていません。

・中身が溢れない様にクリップ等で袋を閉じます。*ジャガビーはジッパー付きです。

・お湯を沸かします。

・沸いたお湯の中に袋を入れて10分程中火で温めます。*今回は鍋が小さかったので弱火で15分温めました。

・火を止めて余熱で蒸らしておきます。

完成です。

横にはじゃがりこで作ったポテトマッシュです。

感想

今回初めて挑戦して、チーズを入れ忘れたし、湯煎時間が長くて硬くなってしまいましたが美味しかったです。







-アウトドア編
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2022年6回目のソロキャンプは「BAMBOO RESORT MIHAMA 繋」に行ってきました。

2022年6回目のソロキャンプは【BAMBOO RESORT MIHAMA繋】に行ってきました。 簡単な動画を作ってみました。 youtube.com/watch 今回は風が強くて焚き火ができなかった …

メスティンの裏技とメスティン折りのPDFを備忘録として記載。

今回は、メスティンの裏技とメスティン折りのPDFを備忘録として残しておきます。 まだメスティンも手に入れていないのにいつ活躍するかわかりませんが、気になったので。 www.youtube.com/wa …

ポケットストーブを購入、ウインドスクリーン、火吹き棒、五徳がついています。

固形燃料ストーブ(収納袋付き)*19枚ウインドスクリーン(収納袋付き)*1火吹き棒(収納袋付き)*1ポケットストーブ用スタンド*1 今回はポケットストーブ4点セットを購入しました。

ファイヤースターターを購入。なかなか火が起こせません。

ポイントでファイヤースターターを購入してみました。笛付きです。 実際にちょっと使って見ましたが、火花は出るのですがなかなか火を起こせませんでした。 何事も経験ですので今後も練習あるのみです。麻紐やティ …

エアーピローを100均で見つけました。

なんと100均でエアーピローが売っていました。 実際に膨らませてみました。 3回程空気を吹き込めばいっぱいまで膨らみます。 生地は100均だけあって薄く耐久性はあまりなさそうですね。大きさは頭を預ける …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203