2017-04

スポンサーリンク
コペン編

コペンセロにFUJITSUBO AUTHORIZE K/BGテールエンドモデルを装着できそうです。

以前、【FUJITSUBO AUTHORIZE K/BGテールエンドモデル】を安く譲ってくれる話が出て、このマフラーを購入するためにお小遣いを貯めていたのですが、遂にそのときがやってきました。みん友さんには長く待たせてしまって申し訳なく思っ...
コペン編

コペンにアイストキャンセラーを取り付けました。

最近の車には、アイドリングストップが付くようになりました。燃費向上にはいいシステムです。でも、個人的に再始動のショックやエアコンがきれてしまうのがイマイチ好きにはなれません。毎回毎回エンジンをかけるたびにスイッチをオフにするのも面倒です。そ...
コペン編

第17回 2017ビーオフ(ビーナスラインオフミーティング)が開催されますね。エントリー出来ました。

今回で17回目のビーオフですが、コペンセロに乗るまで全く知りませんでした。昨年から乗り始めましたコペンセロのおかげで始めて知りました。知ったきっかけは、コペンクラブでそれもエントリーが終わってから気が付きました。ビーナスラインまでは時間にし...
コペン編

コペンにリコール!はがきが届きました。

コペンにリコールがありましたね。はがきより前にリコールの情報は知っていましたけどね。はがきが来るまで待っていました。先日、やっとリコールのはがきが届きました。コペンリコールはがきを開くとこんな感じです。不具合の場所はハイマウントストップラン...
キャスト編

キャスト弄り!サイドバイザーとメッキモールを取り付けました。

天気が良く、風もないので朝からキャスト弄りを開始しました。今日のキャスト弄りは、社外品のサイドバイザーの取り付けと、ドアの傷防止の為のメッキモールの取り付けです。サイドバイザーサイドバイザーは、新車の購入時に、純正品をつける方が多いと思いま...
ファッション編

ミニショルダーバッグはちょっとしたお出かけに最適です!

ちょっとしたお出かけにちょうどいいサイズのショルダーバッグを選んでみました。超定番の「Manhattan Portage マンハッタンポーテージ 」に飽きたときはこのショルダーバッグがおすすめです。と言っても、私は「Manhattan Po...
おいしい食べ物編

職人のワッパおひつがおいしいご飯の秘密です。

おいしいご飯を食べたいと思いませんか?最近、我が家の炊飯器のご飯がカリカリになったり、べとべとになったりとおいしくありません。新しい炊飯器に買い換えてもいいかな?と思っています。そんな時、テレビで「おひつ」についての紹介されていました。そこ...
おいしい食べ物編

法多山に桜だんごを求めてやって来ました。

法多山で期間限定の桜だんごの発売が本日までということで、雨にも負けずに購入に出かけました。法多山駐車場もそれほど混んでいなかったし、雨なので人出は少ない。と思っていましたがそれは間違いで、もうすでに多くの人が並んでいました。200人以上は並...
コペン編

コペンセロの黄色ナンバープレートを白色ナンバープレートに交換して来ました。

先日時間をつくって、ナンバープレートの交換に行って来ました。これはラグビーワールドカップの開催を記念して作られた記念ナンバープレートになります。樹脂プレートと書かれていたのですが実際には今までと同じ金属プレートにロゴ付きの樹脂シートが貼って...
キャスト編

ジェームスにご来店記念品をもらって来ました。

ジェームスから大総力祭のDMが届いていました。その中にご来店記念品がもらえるクーポンがついていたのでもらいに行って来ました。デニム風素材のランチクーラーバッグです。なんとコールマンです。今年の夏に活躍できそうです。ついでに、ガラコを購入。先...
キャスト編

キャストにはオリンピック・パラリンピック競技大会の特別仕様ナンバープレートをつけます。

軽自動車で初となる白色ナンバープレート!それはラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートのことです。平成29年4月3日(月)より交付が始まっています。もうすでに多くの方が軽自動車を黄色から白に変更されています。わたしのコペンもすでに申し...
キャスト編

キャストスタイルXにブロスクラッティオのシートカバーをつけました。

天気が良くなったので、先日納車されたキャストスタイルXに納車前に購入しておいたブロスクラッティオのシートカバーを付けることにしました。純正のシートはこんな感じです。薄いグレー系です。新古車で試乗車として活用されていたのでシートに汚れやスレが...
スポンサーリンク