2018-08

スポンサーリンク
ライフ編

クレジットカードが不正利用された。

先日、クレジットカード会社から電話があり、不正利用されたかもしれないのでクレジットカードを一時利用停止になっています。と言われました。そして最近のクレジットカードの利用について、実際に本人が利用したのか確認されました。1件は20万近い金額で...
コペン編

DIXCELのブレーキパッドとブレーキローターを交換。

アルミホイールをホワイトにしました。純正のブレーキパッドとブレーキローターだとダストがひどいのですぐに汚れてしまいます。そこで、DIXCELの超低減ダストのブレーキパッドMタイプと防錆処理されたブレーキローターに交換することにしました。交換...
コペン編

コペンセロの乗り心地改善の為インチダウンしてみました。その効果はあるのか無いのか?

コペンセロの純正タイヤが交換の時期にきたので、今回思い切ってインチダウンすることにしました。走行距離:34,721キロ純正のスポーツタイヤからエコタイヤに交換します。サイズも165/50r16から165/60r15に変更します。エコタイヤの...
コペン編

コペンセロのインチダウンのホイールとタイヤが届きました。

本日ネットで購入したアルミホイール+タイヤが届きました。今度の日曜日に取り替えます。本日届いたアルミホイール+タイヤがこちらです。165/60R15 15インチLEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツファイナル(ホワイト) 5J...
ライフ編

「生鮮市場ビッグママ」が閉店?

1994年11月25日に愛知県西尾市西幡豆町に設立された株式会社サンルートが1995年に「生鮮市場ビッグママ」として店をオープン。生鮮食品・加工食品・酒類・米穀類・雑貨等の加工・販売を行っていた。「新鮮で良い商品をできる限り安く!」をモット...
コペン編

RAYSホイールナット購入

RAYSのホイールナットを購入しました。RAYSのホイールが購入でき無いので責めてホイールナットはRAYSにしてみました。今回購入したのはスチール製です。街乗り中心なのでスチール製で十分です。そしてホイールなのですが、奥さんにホワイトホイー...
カスタムパーツ編

ホイールスペーサーとハブリングをコペンセロに!

ホイールスペーサー 【5mm スペーサー + ツバ付 専用ハブリング(73mm→54mm) 2枚】を購入しました。アルミホイールとタイヤを交換する前提での購入です。ホイールとタイヤを交換するときに必要になるのがハブリングです。次回取り付ける...
お一人様の休日

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-を観る!ーお一人様の休日

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-を見るために近所のコロナへ!受け付けは7:30からです。今は券売機でチケットを購入するのですね。最近映画を観ていないのがバレバレですね。本日のコードブルーの観客はなんと10人です。座席数は92席...
スポンサーリンク