ソロキャンプ

スポンサーリンク
アウトドア編

FUTURE FOX オイルランタン ~Railroad~ が我が家にやってきた!レトロ感がいいね。

FUTURE FOX オイルランタン ~Railroad~ が届きました。予定より早くやってきました。オイルランタン詳細サイズ:29.5×17㎝重量:約1kg推奨燃料:パラフィンオイルタンク容量:200ml燃焼時間:最大20h灯芯:200×...
アウトドア編

TRIALでアクティブストッカー600Xを買ってみました。

TRIALでアクティブストッカー600Xを衝動買いしてしまいました。価格はなんと1,000円以下の999円でした。無印良品のトランクカーゴを購入しようか?迷っていましたが、この価格ならありかな?と思ったのでトライアルのアクティブストッカー6...
アウトドア編

2022年6回目のソロキャンプは「BAMBOO RESORT MIHAMA 繋」に行ってきました。

2022年6回目のソロキャンプは【BAMBOO RESORT MIHAMA繋】に行ってきました。簡単な動画を作ってみました。youtube.com/watch今回は風が強くて焚き火ができなかったので、12月も予約してしまいました。【BAMB...
アウトドア編

ねこまるチャンネルで紹介されていたVENTLAX 2WAY アジャスタブルコット

ねこまるチャンネルで紹介されていたVENTLAX 2WAY アジャスタブルコットがギシギシ音が出ないらしい?www.instagram.com/p/CUhqi_Uvuc4/商品の説明「キャンプの眠りが今日から変わる!」ベテランキャンパーも納...
アウトドア編

アウトドアガーデンいなぶにソロキャンプに行ってきました

オープンまもない「アウトドアガーデンいなぶ」にソロキャンプにやってきました。テント泊でのソロキャンプは2回目です。梅雨真っ只中なので今回は、「アウトドアガーデンいなぶ」の温室サイトを選びました。温室サイトなので雨が降っても安心です。ただ、温...
アウトドア編

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプです。

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプです。今回は息子からもらったモンベルのステラリッジテントを初張りです。もらった時には、ペグは無いし、フレームの中のショックコードは伸びきっていて使い物になりませんでした。ペグは...
アウトドア編

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜

一度は行ってみたいキャンプ場です。ソロキャンプデビューはこのキャンプ場にしようかな?と思っています。穴場のキャンプ場,ファミリーキャンプデビュー,ソロキャンプデビュー,飯地高原自然テント村,管理人は移住者— 読み進める iijitentom...
スポンサーリンク