コペン編

コペンセロのフォグランプをLEDフォグランプに交換しました。

投稿日:

今日は、フォグランプの交換をしました。交換したフォグランプは「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」です。

「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」特徴を簡単に説明します。

最新の熱伝導技術と放射技術を使って、業界初のオールインワンでなんと8000ルーメンです。

日本製のダブルボールスペアリング冷却ファンを搭載、放熱性が30%と大幅アップ寿命が3倍に!

ドライバーユニット不要なので取り付けも簡単!

オールインワンボディでカプラーオンで超簡単。装着スペースにも困りません。

照射範囲も広く瞬間起動で明るさも安定性も抜群、発熱量も少なくハイパフォーマンス抜群です。

となっていましたが実際はどうなのか?

「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」取り付け

1.フェンダーライナーのクリップをとります。


 

 

 

 

 

実際に取ってみるとこんな感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォグの電球を取った状態です。

2.フォグを取り付けます。(写真撮り忘れました。)

3.点灯を確認後ライナーを元に戻します。

こちらが右だけ交換したときの点灯写真です。


 

 

 

 

 

昼間なので明るさの比較は難しいですが、色は綺麗なホワイトにちかくなりました。

両方交換した写真がこちらです。


 

 

 

 

 

 

今日の夜夜間での明るさを確認したいと思います。

 

 







-コペン編

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンエクスプレイ・コペンセロ・コペンローブのサブコン『CRTD2® Petrol Tuning Box』が購入可能!

コペンエクスプレイ・コペンセロ・コペンローブのサブコン【CRTD2® Petrol Tuning Box ガソリン車用】が発売されています。 コレを取り付けて、80PSを体感しよう! ■適合車種: コ …

バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。お

本日、バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。 9月22日・23日は、バーデン安城で「コペンフェスタ2018」が開催されてます。 今日の午前中しか時間が取れないので行ってきました。 …

COPEN OF JAPAN 8th【イベント参加者の方へ重要連絡事項】が公開されています。

『COPEN OF JAPAN 8th』の開催が近づいてきました。参加される方は楽しみなイベントだと思います。私の場合、昨年は一般参加でしたが、今年はエントリーすることができました。 ほぼノーマルのコ …

コペンのオフ会用の挨拶名刺をつくってもらいました。

今までコペンのオフ会に参加してきましたが、名刺がなく挨拶だけでした。 他の方の名刺は結構頂いています。なのでいつか作ろうと思っていましたが、やっと作ることが出来ました。   名刺の他にA4サ …

コペンセロでツーリングに参加して来ました。

今日は、コペンセロでツーリングに参加して来ました。 最初はソロツーリングを予定していましたが、ツーリングイベントが出来たのでそちらに参加させてもらうことにしました。 最初は4台です。 次の待ち合わせで …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203