コペン編

コペンセロのホイールとタイヤ選び!

投稿日:

コペンセロのホイールとタイヤ選びをいつも妄想しています。結局、今までの妄想の津好きになってしまいますが、備忘録として残しておきます。

ホイール選びは結構迷っていますが、タイヤは決めました。

DUNLOP LE MANS V

より良質にグレードアップした快適性能と、定評ある低燃費性能、耐摩耗性能を高次元にバランス。
幅広いユーザーの期待に応えるスタイリッシュなコンフォートタイヤ。

これに決めました。スポーツタイヤもいいのですが、次回はエコタイヤを体験してみます。

 

そして、これを履くホイールは?今のところ2択まで選んでみました。

今までは、純正の 165/50r16 からインチダウンの 165/60R15 を予定していましたが、タイヤの性能を考えて、純正サイズでいきたいと思います。

ホイール選び

1.LEHRMEISTER LMスポーツファイナル(ホワイト)

 


 

 

 

 

 

 

16インチ 5.0J インセット45

参考重量:6.51kg

ハブ径:φ73

「LE MANS V」との組み合わせで探してみると・・・

【送料無料】 165/50R16 16インチ LEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツファイナル(ホワイト) 5J 5.00-16 DUNLOP ダンロップ ルマン V(ファイブ) サマータイヤ ホイール4本セット 【DU17sum】

価格:59,000円
(2017/5/2 11:18時点)


価格的にも問題ありませんね。しかし、コペンはブレーキダストが多いのでホワイトホイールを付ける場合は、ダストが出ないパッドとローターを付けるのが汚れ防止になります。

選んだのがこちらです。

DIXCEL Mtype :13,824円
DIXCEL PDローター :9,072円

工賃は?

トータル:81,896円になります。

 

2.BLEST ユーロスポーツ タイプ805

 

 

 

 

 

 

 

16インチ 5.0J インセット45

HUB 径:φ73.1

重量表示がありませんでした。

「LE MANS V」との組み合わせで探してみると・・・

 

【送料無料】 165/50R16 16インチ BLEST ブレスト ユーロスポーツ タイプ805 5J 5.00-16 DUNLOP ダンロップ ルマン V(ファイブ) サマータイヤ ホイール4本セット 【DU17sum】

価格:84,400円
(2017/5/2 11:25時点)

ブラックポリッシュの場合はある程度ダストが出ても気にはなりませんので、しばらくはパッドもローターもそのままでいけそうです。

結果、価格的には同じような感じになりますね。

後は完全に好みの問題ですね。

また、オフ会やイベントに行っていろいろなパターンのコペンを参考にしてみたいと思います。

 







-コペン編
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンセロでツーリングに参加して来ました。

今日は、コペンセロでツーリングに参加して来ました。 最初はソロツーリングを予定していましたが、ツーリングイベントが出来たのでそちらに参加させてもらうことにしました。 最初は4台です。 次の待ち合わせで …

コペンセロにDefi ブースト計取り付け作業(その2)

コペンセロにDefiブースト計を取り付ける作業のその2です。 今回は、センサーの配線をメーター本体までつなげる作業と本体の設置作業です。 この作業が終わった後にメールで電源ユニットが発送されたことを知 …

ステアリング交換(エアバッグ無し)で保険料は上がるのか?

純正のステアリング(エアバッグ有)から他社のステアリング(エアバッグなし)に交換すると任意保険料は上がるのか? 最近ドライブしていて、どうしても純正のステアリングの大きさが気になりだしました。コペンに …

コペンセロの乗り心地改善の為インチダウンしてみました。その効果はあるのか無いのか?

コペンセロの純正タイヤが交換の時期にきたので、今回思い切ってインチダウンすることにしました。 走行距離:34,721キロ 純正のスポーツタイヤからエコタイヤに交換します。サイズも165/50r16から …

no image

エンジン警告灯が点灯!原因は?

突然ですが、エンジン警告灯が点灯しました。 時間も遅いし台風が接近しているのでそのまま帰宅しました。 明日は、仕事なので、仕事が終わった後ダイハツに行こうと思います。 エンジン警告灯の点滅は、何処かの …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203