コペン編

いらすと倶楽部さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。

投稿日:

いらすと倶楽部』さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。

最近、オフ会に参加すると名刺が必要ではないかと思ってしまいました。

無ければ無いで問題は無いのですが、コミュニケーションツールとしては必要なのかな?と思いました。

自分でつくっても良かったのですが、みんカラで知った「いらすと倶楽部」のシュリンク(圧縮)イラストが気になったので、今回はこちらにお願いする事にしました。

メールで数回やり取りを行ってサンプルをつくってくれました。

こちらがサンプルです。


 

 

 

 

 

いらすと倶楽部

 

愛車の写真を撮って、それを素に加工するそうです。

今回は、目線の高さを真横ぐらいに設定して撮った写真からつくってもらいました。左右逆もありですよ。

もう少し上から取れば社内が見れる感じになると思います。

いろいろな角度から写真を撮って、自分の最高の1枚を加工してもらえばいいと思います。

今回は、セロの特徴である丸みが寄り強調された「チョロQ」感がいい感じで出ていましたのでこれに決定ですね。

そして、エンジンルームの写真も撮って載せてもらいました。

 

これと同じイラストの名刺が出来てきます。

次回のオフ会などでご挨拶に使いたいと思います。

 

また、イラストがデーターでもらえるので、次回からは名刺も自作してみようと思います。

 

今後すべてのアイコンをこのイラストに変更しようかな?

 







-コペン編
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スパシャン2017+超☆KAMIKAZE 2点セットで最高の光沢を手に入れたい!

中古車を買ったら是非挑戦してみたいコーティング剤があります。それが「スパシャン」です。 光沢感がすごいですよね。 施工も簡単そうですから。 ひとつ問題があります。 結構な価格なんですよね。 ここがクリ …

コペンセロにDefi ブースト計取り付け作業(その2)

コペンセロにDefiブースト計を取り付ける作業のその2です。 今回は、センサーの配線をメーター本体までつなげる作業と本体の設置作業です。 この作業が終わった後にメールで電源ユニットが発送されたことを知 …

コペンセロのプラグを「NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020」変更したくて購入しました。

コペンセロのプラグを「NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020」に変更するために購入しました。 現状の純正プラグでも何も問題がおきていないので交換する必要は無いのですが、今度、サブコ …

BLITZ トルクレンチをジェームスで購入しました。

BLITZ トルクレンチをジェームスで購入しました。 今までは、タイヤ交換もほとんど行った事がなかったためトルクレンチ自体の必要性があまりありませんでした。 しかし今回は、タイヤとホイールをネットで購 …

TDI Tuning サブコンの【MAX設定7】と【MIN設定1】のレビュー

サブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」の設定4のレビューはこちらに書きましたので、今回は【設定MAX7】と【設定MIN1】のレビューを書きたいとおもいます。 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203