コペン編

ナガシマスパーランドMTG2017に参加してきました。

投稿日:

「ナガシマスパーランドMTG2017」に参加してきたあだこです。

子供のころから、オープンカーに乗るのが夢でした。

そんな夢がかなって買ったコペン!

そしてコペンに乗ってからいろいろなイベントに参加すよ用になり、今回も「ナガシマスパーランドMTG2017」に参加することが出来ました。

 

ナガシマスパーランドMTG2017

11月26日に開催された「ナガシマスパーランドMTG2017」。そこに行くために少し早めに家を出ました。

目的のナガシマ駐車場には9:30着を目標にしていました。ルートは、23号バイパスを走り豊明インターから湾岸に乗っていきます。

23号が思っていたより込んでいましたが、何とかスムーズに走ることが出来ました。湾岸に乗ってもそれほどの混雑はありませんでした。26日は、名古屋モータショーも開催されているので渋滞が心配でしたが、渋滞もなくナガシマスパーランドにつくことができました。

ナガシマスパーランド駐車場

集合場所は、駐車場を入ってすぐの場所でした。すでに10数台のコペンが集まっていました。わたしは初参加なので、初めて会う方がほとんどです。


 

 

 

 

 

 

 

数名のオーナーとは、いままで開催されたイベントでお会いしていますが、記憶が退化しているわたしには顔と名前と愛車をなかなか覚えることが出来ないので大変です。

10時ごろには、すでに多くのコペンが集合していました。


 

 

 

 

 

 

 

ここで集合写真を撮るために一度車の移動を行います。ボーリングのピンのようにコペンを並べます。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

さすがに多くのコペンが並んでいるのでスマホのカメラではコレが限界ですね。

集合写真を撮り終えたらまた普通のならびに戻します。

一応自己紹介を行ったのですが、大人数なので全く覚えられませんでした。

さすがに日曜日のナガシマです。駐車場に入ってくる車が途切れることはありません。どんどん駐車場がクルマで埋まっていきます。

じゃんけん大会及び談話

「ナガシマスパーランドMTG2017」のイベントのひとつがじゃんけん大会です。主催者や参加者の方が用意してくれた景品の争奪戦が始まります。

わたしは全く勝てませんでしたが、一緒に行った奥さんがコペンエクスプレイの手作りトミカキーホルダーを勝ち取りました。


 

 

 

 

 

その後は、初めての方にご挨拶したり、コペン弄りの話などで楽しい時間をすごしました。


 

 

 

 

 

そして、そのときにコペ友さんから新しいステッカーをいただきました。今回のステッカーはシートに貼るタイプです。早速その場で貼り付けました。シートにワンポイントできていい感じです。


 

 

 

 

 

12時を回ったころ、「ナガシマスパーランドMTG2017」は終了となりました。後は自由解散です。ナガシマスパーランドでジェットコースターに乗るのもよし、アウトレットで買い物するのもよし。そのまま談話するのもよし。

わたしは奥さんとアウトレットに買い物に行きました。

買い物に行こうとしたとき、コペンならではの光景が・・・。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

同じ車種で同じ色でもオーナーの個性が出るのでいつみても楽しい光景です。

まとめ

この年で人見知りなものですから、初めて会う方になかなかご挨拶が出来ません。しかし、いろいろなイベントに参加して少しでも楽しい時間を共有できるようにこれからも少しずつ仲間になれるようにしていきたいと思っています。

今回参加されたコペンオーナーの皆様、楽しい時間をありがとうございました。

 







-コペン編
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンセロにエアロパーツを付けたい!サイドスカート編

コペンセロにエアロパーツを付けてみたいと思ったことはありませんか?コペンセロのエアロパーツと言えば D-SPORTのエアロパーツですね。 全体的にまとまりが合ってシンプルです。 素材にウレタン(モール …

ネクステージのエンジンオイル交換クーポンを使ってみました。

ネクステージのエンジンオイル交換クーポンを使ってオイル交換しようと思ってやってきました。 エンジンオイル交換クーポンを使うと工賃・消費税込みでなんと、 100円! です。 使用オイルは【カストロール …

コムテック ドライブレコーダー フロントリヤ 前後2カメラ で安心・安全を確保する

ドライブレコーダーが必要な時代がやってきました。自分の安全・安心は自分で守るしかありません。それをサポートしてくれるのがドライブレコーダーです。 最近では、フロントだけでなく、リアからの脅威もあります …

コペンエクスプレイ・コペンセロ・コペンローブのサブコン『CRTD2® Petrol Tuning Box』が購入可能!

コペンエクスプレイ・コペンセロ・コペンローブのサブコン【CRTD2® Petrol Tuning Box ガソリン車用】が発売されています。 コレを取り付けて、80PSを体感しよう! ■適合車種: コ …

イエローハットでオイル交換とオイルフィルター交換しました。

日曜日の夕方にインテークエアホースの無償交換が終わりました。 流石に新品なので綺麗ですね。今度の部品はいつまで大丈夫なのか?ちょっと心配です。 そして今日はやっとコペンセロのオイル交換とオイルフィルタ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203