カスタムパーツ編 コペン編

TAKEOFFちょこっとフェンダーの塗装を行いました。

投稿日:

今日は天気が良く、また明日から台風が来るみたいなので【TAKEOFFちょこっとフェンダー】の塗装をすることにしました。

今回使用した塗装がこちらです。

ホルツのダイハツ純正ブラックマイカメタリックX07とクリアです。

素材のFRPがブラックなのでそのままブラックマイカメタリックX07を塗装しました。

一応塗装前にパーツクリーナーで脱脂を行いました。脱脂後の写真です。

ブラックマイカメタリックX07を塗装した写真です。

そして最後にクリアをふきました。

素材の穴を埋めなかったので塗装後凹みが数カ所ありますが、気がつかなかったことにしておきましょう。

塗装自体あまり経験がないのでまあこんなものでしょうか?

結構満足しています。

取り付けについては台風が通り過ぎた後クルマを洗車した後取り付けたいと思います。







-カスタムパーツ編, コペン編
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンエクスプレイ・コペンセロ・コペンローブのサブコン『CRTD2® Petrol Tuning Box』が購入可能!

コペンエクスプレイ・コペンセロ・コペンローブのサブコン【CRTD2® Petrol Tuning Box ガソリン車用】が発売されています。 コレを取り付けて、80PSを体感しよう! ■適合車種: コ …

コペンセロ アライメント測定実施!

コペンセロに車高アップスプリングを取り付けたのが昨年です。 その後馴染みが出てきたのでアライメント測定を行うことにしました。 人生で車のスプリングを交換したのも初めてならアライメント測定も初めてになり …

ナガシマスパーランドMTG2017に参加してきました。

「ナガシマスパーランドMTG2017」に参加してきたあだこです。 子供のころから、オープンカーに乗るのが夢でした。 そんな夢がかなって買ったコペン! そしてコペンに乗ってからいろいろなイベントに参加す …

コペンにリコール!はがきが届きました。

コペンにリコールがありましたね。はがきより前にリコールの情報は知っていましたけどね。はがきが来るまで待っていました。 先日、やっとリコールのはがきが届きました。 目次1 コペンリコール1.1 リコール …

イエローハットでオイル交換とオイルフィルター交換しました。

日曜日の夕方にインテークエアホースの無償交換が終わりました。 流石に新品なので綺麗ですね。今度の部品はいつまで大丈夫なのか?ちょっと心配です。 そして今日はやっとコペンセロのオイル交換とオイルフィルタ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203