コペン編

エンジンオイルの表示の見方について

投稿日:

今回はエンジンオイルの表示に見方について調べてみました。

 

 

 

 

 

エンジンオイルは、こんな感じで表示されています。

 


 

 

 

 

 

前側が低温粘度で後の数字が高温粘度になります。

コペンの場合は「5W-30」ですね。

サーキットを走るわけではないので標準タイプで十分ですね。

もし変えるとしたら高温粘度の数字を30から40に上げて高温でもエンジンをしっかり保護してもらう感じでしょうか。

 


 

 

 

 

NEWFRONTIER より引用しました。

 

今回は、自分の勉強もかねて調べてみました。

 

次回のお試しとしてコペンの場合、一度はD-SPORTの血統を受け継いだ高耐久&高耐熱性ハイパフォーマンスオイル「5W-40」を使ってみてもいいカナとは思います。


D-SPORTの血統を受け継いだ高耐久&高耐熱性ハイパフォーマンスオイル「5W-40」の特徴

■ベースオイルにシールやゴム類への攻撃性を抑えた厳選の合成油を採用。

■ピストンクリアランスの広い旧型車両のエンジンに多くみられるオイル上がりや油圧低減を軽減。

■5Wの粘度がスムーズなエンジン始動性を実現。

■高温高せん断粘度(HTHS粘度)は40番規格の2.9を大きく上回る3.5以上を実現。高負荷、高圧下でも強い油膜を保持。

 

 

 

 

 







-コペン編
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンセロのフォグランプをLEDに交換しよう!

子供のころからオープンカーに乗るのが夢でした。やっと軽オープンのコペンセロに乗ることが出来ました。 最近の暇つぶしは軽オープンのコペンセロを弄ることです。 今回のコペンセロの弄りは、フォグランプをLE …

コペンセロのフロントグリルのカスタムパーツがヤフオクに!

コペンセロのカスタムでフロントグリルがヤフオクに出品されていました。 目次1 UMED コペン セロ フロントグリル(エアロ カスタム)1.1 商品詳細 UMED コペン セロ フロントグリル(エアロ …

コペンセロにサブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」を取り付けました。

コペンセロにサブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」を取り付けました。   目次1 TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Bo …

長野県の阿智村(あちむら)の日本一の星空を見て心を豊にしましょう。

日本一の星空がみえる場所をご存知ですか?最近人気になってきていますね。数年前はほとんど訪れる人がいなかったそうです。その場所が長野県の阿智村(あちむら)です。 大自然を体全体で感じて心を豊にしませんか …

ステアリング交換(エアバッグ無し)で保険料は上がるのか?

純正のステアリング(エアバッグ有)から他社のステアリング(エアバッグなし)に交換すると任意保険料は上がるのか? 最近ドライブしていて、どうしても純正のステアリングの大きさが気になりだしました。コペンに …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203