Jmode よりコペンセロ ディフューザー(塗装済み品)が発売されました。
装着方法
取り付けはボルト・ナットで取り付けます。
専用ボルトナット・取り付け説明書は添付しております
あだこの暇つぶし!休日はコペンセロでお一人様を満喫です。
投稿日:
Jmode よりコペンセロ ディフューザー(塗装済み品)が発売されました。
装着方法
取り付けはボルト・ナットで取り付けます。
専用ボルトナット・取り付け説明書は添付しております
執筆者:あだこ
関連記事
いらすと倶楽部さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。
『いらすと倶楽部』さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。 最近、オフ会に参加すると名刺が必要ではないかと思ってしまいました。 無ければ無いで問題は無いのですが、コミュニケーションツー …
コペンセロの乗り心地改善の為インチダウンしてみました。その効果はあるのか無いのか?
コペンセロの純正タイヤが交換の時期にきたので、今回思い切ってインチダウンすることにしました。 走行距離:34,721キロ 純正のスポーツタイヤからエコタイヤに交換します。サイズも165/50r16から …
日曜日の夕方にインテークエアホースの無償交換が終わりました。 流石に新品なので綺麗ですね。今度の部品はいつまで大丈夫なのか?ちょっと心配です。 そして今日はやっとコペンセロのオイル交換とオイルフィルタ …