コペン編

バーデン安城でDIXCELのPDローターを購入。

投稿日:

本日からバーデン安城で開催のDIXCELフェアに行ってきました。

目的はコペンセロ用のPDローターです。しかしお取り置きもしていないので商品がない可能性があります。なので急遽昨日メールにて在庫確認とフェアに間に合うのかを問い合わせてみました。

メールの返事が返ってきて在庫があるのでフェア当日に間に合わせてくれるそうです。

DIXCELのMタイプのブレーキパッドはすでに購入済みです。

コレでブレーキパッドとブレーキローターが揃うので一緒に交換できます。

今回のPDローターをネットで購入すると、

ではDIXCELフェアではどうなのでしょうか?

メールですでにフェア価格を教えていただいたので。

>定価 12.000円(税別) →30%OFF になります。

ネットと同価格です。

後は取り付けの工賃ですが名古屋のショップで今回も取り付けてもらう予定です。結構お値打ちに交換してもらえます。

今回購入したPDローターがこちらです。

当日、開店直後は商品がまだバーデン安城に届いていなくて1時間ほど待ちましたが無事に購入することができました。







-コペン編
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンセロにレアマイスターLMスポーツファイナルのホイールとルマンVで乗り心地優先

バッテリーも交換したし、オイル交換もしました。後はタイヤです。 今回は、コペンセロに履かせるタイヤ選びです。街乗りメインで乗り心地優先を考えた時選んだタイヤがダンロップのルマンVです。 タイヤ自体の価 …

水垢バスターでコーティングをリセットして、スパシャン2018 でコーティング!

朝からコペンセロのコーティングをリセットするために水垢バスターを使いました。 水垢バスターを2倍に希釈してスプレーボトルでボディに吹き付けます。 それをマカロンで軽くこする感じでボディ全体を撫でていき …

TDI Tuning サブコンの【MAX設定7】と【MIN設定1】のレビュー

サブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」の設定4のレビューはこちらに書きましたので、今回は【設定MAX7】と【設定MIN1】のレビューを書きたいとおもいます。 …

第17回 2017ビーナスラインオフミーティングに参加してきました。

2017年6月3日(土)に SCC 信州コペンクラブ が主催する【第17回 2017ビーナスラインオフミーティング】通称ビーオフに初参加してきました。人見知りで根暗なわたしがとんでもないオフ会に参加し …

転職後初の夜勤

転職して本日は初夜勤です。この夜勤は研修です。これが終われば次回より一人で夜勤勤務となります。 ダイハツディーラーよりインテークエアホースの部品が入荷したと連絡がありました。 そこで明日の夜勤明けに、 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203