コペン編

コペンセロにダイハツ純正VSVチャンバーを取り付けて貰いました。

投稿日:

先日ダイハツディーラーに預けていたコペンセロを引き取りに行ってきました。

預けた目的はダイハツ純正VSVチャンバーの取り付けです。

今までは、スズキ純正WGVチャンバーを付けていました。これは、低速域でのギクシャク感を少しでも低減するためにつけました。

今回はこれの代わりにダイハツ純正VSVチャンバーをつけました。

ダイハツ純正VSVチャンバーは、シャカシャカ音対策でついているそうです。

なので、現状ついていない私のコペンに付ける場合は対策品として無償でつけてくれるそうです。

今回付けて貰ったダイハツ純正VSVチャンバーがこちらです。

ダイハツからの帰り道でのドライブの印象は、スズキ純正WGVチャンバーと同じように低速域でのギクシャク感が多少低減されていました。

ダイハツディーラーにコペンセロを持って行く前にスズキ純正WGVチャンバーを外していたので、その道中ではギクシャク感がありましたので、ダイハツ純正VSVチャンバーの効果はあったと言うことですね。







-コペン編
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンセロにオートクルーズを導入したいときどうすればいいのか?

コペンセロに乗っています。高速道路を頻繁に利用することはありません。でもコペンのオフ会などに参加するときは、やはり高速道を使う機会が多くあります。 そこで、今回は高速道路を快適に運転するためにオートク …

エンジンオイルの表示の見方について

今回はエンジンオイルの表示に見方について調べてみました。           エンジンオイルは、こんな感じで表示されています。   &nbs …

第17回 2017ビーオフ(ビーナスラインオフミーティング)が開催されますね。エントリー出来ました。

今回で17回目のビーオフですが、コペンセロに乗るまで全く知りませんでした。昨年から乗り始めましたコペンセロのおかげで始めて知りました。 知ったきっかけは、コペンクラブでそれもエントリーが終わってから気 …

今話題の吸気系パーツ ARJ スロットルスペーサーでスロットルレスポンス向上、燃費向上

今話題の吸気系パーツ「ARJ スロットルスペーサー」でスロットルレスポンス向上、燃費向上が可能です。 吸気系チューンで、お手軽で優れものですね! ☆アクセルレスポンスの向上 燃費の向上 ☆取付けも簡単 …

コペンセロでツーリングに参加して来ました。

今日は、コペンセロでツーリングに参加して来ました。 最初はソロツーリングを予定していましたが、ツーリングイベントが出来たのでそちらに参加させてもらうことにしました。 最初は4台です。 次の待ち合わせで …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203