コペン編

コペンセロのプラグを「NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020」変更したくて購入しました。

投稿日:2017年12月18日 更新日:

コペンセロのプラグを「NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020」に変更するために購入しました。

現状の純正プラグでも何も問題がおきていないので交換する必要は無いのですが、今度、サブコンを導入しようと思っているのでそれに合わせてプラグも交換しようと思い、サブコンの購入前に購入しました。

購入先はこちらです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★★NGKプラグ年間累計50,000本突破!★★NGK プレミアムRXプラグ L…
価格:4160円(税込、送料無料) (2017/12/21時点)

 

ポイントが貯まったのでそれを使用しました。3本セットでの価格です。

NGK Premium RX/プレミアム

RXプラグは、世界初の新素材“ルテニウム配合中心電極”と“白金突き出し+オーバル形状”外側電極採用。

抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグです。

評判がいいのでこちらにしました。

取り付けに関してはまだ、決まっていません。

サブコンの導入を検討しているのでその前にはプラグ交換したいと思います。

自分で交換するのもいいのですが、不器用なので他に依頼するかもしれません。

自分で交換する場合は、プラグレンチを購入しなければいけません。

勉強がてら自分で交換するのもいいかもしれませんね。みんカラでいろいろな情報があるので参考にさせてもらいます。

 

注文の翌日にはプラグが届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付けは、もう少し検討してからおこないます。

 

【追記】

プラグレンチをオートバックスで購入して自分で交換してしまいました。思ったより簡単に交換できました。

交換後、これほどエンジンが静かになり振動が減るとは思いませんでした。交換の効果はあったと思います。さすがNGK史上最強プラグですね。







-コペン編
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スパシャン2018 でお手軽ガラスコーティングです。

スパシャン2018 が届いたので早速使ってみました。 今回は40㎖を希釈して使ってみます。 使い方は、普段の洗車方法と同じです。ただ少し違うのはブロックごとに洗ったらその都度水で泡を流すということです …

バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。お

本日、バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。 9月22日・23日は、バーデン安城で「コペンフェスタ2018」が開催されてます。 今日の午前中しか時間が取れないので行ってきました。 …

コムテック ドライブレコーダー フロントリヤ 前後2カメラ で安心・安全を確保する

ドライブレコーダーが必要な時代がやってきました。自分の安全・安心は自分で守るしかありません。それをサポートしてくれるのがドライブレコーダーです。 最近では、フロントだけでなく、リアからの脅威もあります …

WORK エモーション T7R ホワイトがかっこいい!

WORK エモーション T7R ホワイトはやはりかっこいいですね。 先日、COJ8で実物をみて実感しました。 ホイールはなぜかホワイトが好きなんですよね。そこで今までは価格を重視して、LEHRMEIS …

コペンのマフラー交換の準備をしよう!そして取り付けです。

コペンのマフラー交換の準備をしようと思います。 先日、オートバックスにマフラーのパイプと付属品を注文しました。まだ商品が入ったとの連絡は入っていません。 (注文して一週間たつのに・・・。今日の帰りにで …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203