RAYSのホイールナットを購入しました。
RAYSのホイールが購入でき無いので責めてホイールナットはRAYSにしてみました。
今回購入したのはスチール製です。街乗り中心なのでスチール製で十分です。
そしてホイールなのですが、奥さんにホワイトホイールを却下されてしまいました。
流石にハブリングを既に購入しているとは言えず、同じ種類のホワイトホイール以外の色を選択してみました。
ブロンズでも悪くはないですね。
コレは要検討ですね。
あだこの暇つぶし!休日はコペンセロでお一人様を満喫です。
投稿日:
RAYSのホイールナットを購入しました。
RAYSのホイールが購入でき無いので責めてホイールナットはRAYSにしてみました。
今回購入したのはスチール製です。街乗り中心なのでスチール製で十分です。
そしてホイールなのですが、奥さんにホワイトホイールを却下されてしまいました。
流石にハブリングを既に購入しているとは言えず、同じ種類のホワイトホイール以外の色を選択してみました。
ブロンズでも悪くはないですね。
コレは要検討ですね。
執筆者:あだこ
関連記事
転職して本日は初夜勤です。この夜勤は研修です。これが終われば次回より一人で夜勤勤務となります。 ダイハツディーラーよりインテークエアホースの部品が入荷したと連絡がありました。 そこで明日の夜勤明けに、 …
週末に向けて寒くなるみたいなので、少しでも暖かいうちにカーシャンとスパシャン2018 でコペンセロを綺麗にしました。 最初に汚れをカーシャンで落としてボディを綺麗にします。 その後スパシャン2018 …
10mmのホイールスペーサーではツライチにはなりませんでしたが思ったより良い感じ?
今回はお試しで10mmのホイールスペーサーを付けてみました。 10mmなので当然ツライチにはなりません。でも見た目が少し変わって良い感じです。 多分誰も気づかないレベルですね。完全に自己満足です。 1 …
今日は、コペンセロでツーリングに参加して来ました。 最初はソロツーリングを予定していましたが、ツーリングイベントが出来たのでそちらに参加させてもらうことにしました。 最初は4台です。 次の待ち合わせで …
塗って剥がせるラバースプレーでコペンのサイドにワンポイント!
塗って剥がせるラバースプレーでコペンのサイドにワンポイントでアクセントを入れようと思っています。 現状では、カッティングシートを貼っているのですが、時間とともに剥がれつつあります。 一度ラバースプレー …