コペン編

コペンla400k専用 スマートルーフを付けると便利?

投稿日:

先日、COJ8に参加しているときに気になったのが、コペンの外からリモコンでルーフの開閉をしているところを見かけました。

以前は、必要ないかな?と思っていたのですが、話を聞くと結構便利みたいですね。

そこで、ちょっと調べてみました。

コペンla400k専用 スマートルーフの特徴

■純正スイッチをワンクリックするだけで、ルーフがフルオートで開閉出来ます。

■ルーフ開閉完了後、ウインドウを自動で上げます。

■純正はIG電源オン中のみの動作ですが、当キットを付ければIG電源オフ中でも開閉可能です。

■純正リモコン操作でルーフ開閉可能です。

■運転席ドアノブの純正リクエストスイッチでルーフの開閉が可能です。

■分かりやすい取付説明図付き。

■本体や線は表に出てきませんのでとてもきれいに取り付けできます。

■車両に取り付ける際、必要なコネクタはセットに付属しますので、すぐに作業を始めて頂けます。

詳細はこちら

⇒ LA400Kコペン専用 スマートルーフ Ver1.0

 

思ったより高かったですのでもう少し取り付けは検討してからにします。







-コペン編
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

DIXCELのブレーキパッドとブレーキローターを交換。

アルミホイールをホワイトにしました。純正のブレーキパッドとブレーキローターだとダストがひどいのですぐに汚れてしまいます。 そこで、DIXCELの超低減ダストのブレーキパッドMタイプと防錆処理されたブレ …

コペンセロを10馬力以上パワーアップさせるカスタムとは?

コペンセロに乗って1年が過ぎようとしています。 今のコペンセロでも全く問題はないのですが、もう少し欲張ってみたいと思います。 そこで、今回は10馬力以上のパワーアップをするにはどうすれば良いのか?それ …

ツライチオフセットの計算方法でホイールを選ぶ!

ツライチを目指してアルミホイールを選ぶときオフセットはどのように計算するのか?今回はそんな疑問を少しだけ解決する方法を調べてみました。 今までは、純正ホイールで満足していたのでタイヤ交換だけでした。し …

コペンセロにエアロパーツを付けたい!サイドスカート編

コペンセロにエアロパーツを付けてみたいと思ったことはありませんか?コペンセロのエアロパーツと言えば D-SPORTのエアロパーツですね。 全体的にまとまりが合ってシンプルです。 素材にウレタン(モール …

コペンセロのフロントグリルのカスタムパーツがヤフオクに!

コペンセロのカスタムでフロントグリルがヤフオクに出品されていました。 目次1 UMED コペン セロ フロントグリル(エアロ カスタム)1.1 商品詳細 UMED コペン セロ フロントグリル(エアロ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203