コペン編

コペンセロのフォグランプをLEDフォグランプに交換しました。

投稿日:

今日は、フォグランプの交換をしました。交換したフォグランプは「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」です。

「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」特徴を簡単に説明します。

最新の熱伝導技術と放射技術を使って、業界初のオールインワンでなんと8000ルーメンです。

日本製のダブルボールスペアリング冷却ファンを搭載、放熱性が30%と大幅アップ寿命が3倍に!

ドライバーユニット不要なので取り付けも簡単!

オールインワンボディでカプラーオンで超簡単。装着スペースにも困りません。

照射範囲も広く瞬間起動で明るさも安定性も抜群、発熱量も少なくハイパフォーマンス抜群です。

となっていましたが実際はどうなのか?

「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」取り付け

1.フェンダーライナーのクリップをとります。


 

 

 

 

 

実際に取ってみるとこんな感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォグの電球を取った状態です。

2.フォグを取り付けます。(写真撮り忘れました。)

3.点灯を確認後ライナーを元に戻します。

こちらが右だけ交換したときの点灯写真です。


 

 

 

 

 

昼間なので明るさの比較は難しいですが、色は綺麗なホワイトにちかくなりました。

両方交換した写真がこちらです。


 

 

 

 

 

 

今日の夜夜間での明るさを確認したいと思います。

 

 







-コペン編

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スパシャン2017+超☆KAMIKAZE 2点セットで最高の光沢を手に入れたい!

中古車を買ったら是非挑戦してみたいコーティング剤があります。それが「スパシャン」です。 光沢感がすごいですよね。 施工も簡単そうですから。 ひとつ問題があります。 結構な価格なんですよね。 ここがクリ …

TDI Tuning サブコンの【MAX設定7】と【MIN設定1】のレビュー

サブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」の設定4のレビューはこちらに書きましたので、今回は【設定MAX7】と【設定MIN1】のレビューを書きたいとおもいます。 …

TDI Tuningのサブコンをバーデン安城で無料試乗体験してきました。効果はあったのか?

TDI Tuningさんのサブコンをバーデン安城さんで無料試乗体験してきました。 今回の試乗は、愛車にサブコンを取り付けて体験できると言う事で、より効果が実感できる試乗になります。それも無料です! イ …

コペンセロのホイールとタイヤ選び!

コペンセロのホイールとタイヤ選びをいつも妄想しています。結局、今までの妄想の津好きになってしまいますが、備忘録として残しておきます。 ホイール選びは結構迷っていますが、タイヤは決めました。 目次1 D …

コペンセロの乗り心地改善の為インチダウンしてみました。その効果はあるのか無いのか?

コペンセロの純正タイヤが交換の時期にきたので、今回思い切ってインチダウンすることにしました。 走行距離:34,721キロ 純正のスポーツタイヤからエコタイヤに交換します。サイズも165/50r16から …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203