暇つぶし

田原市の蔵王山展望台に行ってきました。360度パノラマを体験。

投稿日:

今日は曇り空で気温もそれほど高くなく、個人的には最高のオープンドライブ日和でした。

そこで、久しぶりに田原市にある蔵王山展望台に行くことにしました。

記憶では25歳ぐらいの時に、ホンダインテグラを買ったときドライブがてら上ったのが最後だと思います。実に27年ぶりぐらいですね。

上った記憶はあるのですが、展望台がどうなっていたのかは全く記憶にありません。

蔵王山の標高は250mぐらいですかね。車でなら5分程度で山頂に着くと思います。

 

山道は記憶では広かったイメージがあったのですが、実際に走ってみると結構狭いことに驚きました。やはり5分程度で到着です。

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂の駐車場は20台ほど駐車できるスペースですね。駐車場はそのほかにも第2~4まで分散してありました。

平日なので4台ほど停まっていました。

山頂には風力発電の風車ができていました。

 

 

 

 

 

 

 

止める場所が風車に近かったので風車の羽の部分が写真に入りませんでした。

展望台のテラスからの写真がこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

眺めは最高です。写真の大きな柱の陰にあるのがトイレです。

実はこのトイレは便器の正面が透明なガラスになっていて外の景色が見えるようになっています。(写真を撮るのを忘れました。)

 

展望台の中には、レストランがあります。

そしてこんな展示もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは初めてでしたね。

そして展望台の最上階です。(写真はありません。)

ここは360度どこからでも景色を見ることができます。

天気が良ければ富士山も見ることができます。あいにく今日は見ることができませんでした。

駐車場からの景色がこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真が下手ですいません。

平日は人も少なく、ゆっくりしたいときやのんびりしたいときにはいい場所ですね。これからはちょくちょく上ってみたいと思います。

売店では、五平餅やソフトクリームなども売っています。当然ながら田原市のお土産も買うことができます。

 

次回上ったときは展望台からの写真を撮ってみたいと思います。

 







-暇つぶし
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Twitter と連携?

Twitterと連携?テスト投稿です。 無事に連携出来ました。

午前3時に突然犬が吠え出した!近所迷惑になるので早朝散歩に出かけた。

午前3時に突然、我が家の犬が吠え出しました。 何をやっても吠えることをやめませんでした。 近所迷惑になってしまうので早朝散歩に出かけた。 散歩している間は、絶対に吠えませんので・・・。   …

碧南市藤井達吉現代美術館に「花森安治の仕事」展を見に行ってきました。

碧南市藤井達吉現代美術館に行って来ました。 展示会に行くのも久しぶりですが、美術館にいくのも久しぶりです。 そもそも、碧南市に碧南市藤井達吉現代美術館があることすら知りませんでしたからね。 結構、営業 …

日帰りバスツアーに参加!

先日、日帰りバスツアーに参加してきました。「お肉3種とフルーツ5種食べ放題」ツアーです。 ツアーの工程はこちらです。 1.道の駅 もっくる新城 トイレ休憩が目的でした。   2.道の駅 どん …

ジェームスにご来店記念品をもらって来ました。

ジェームスから大総力祭のDMが届いていました。その中にご来店記念品がもらえるクーポンがついていたのでもらいに行って来ました。 デニム風素材のランチクーラーバッグです。なんとコールマンです。 &nbsp …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203