コペン編

コペンセロにレアマイスターLMスポーツファイナルのホイールとルマンVで乗り心地優先

投稿日:

バッテリーも交換したし、オイル交換もしました。後はタイヤです。

今回は、コペンセロに履かせるタイヤ選びです。街乗りメインで乗り心地優先を考えた時選んだタイヤがダンロップのルマンVです。

タイヤ自体の価値が結構するので、ホイールはお値打ち品を選んでみました。それがこちらです。

レアマイスター LMスポーツファイナル(ホワイト) 5J 5.00-15 DUNLOP ダンロップ ルマン V(ファイブ) サマータイヤ ホイール4本セット

15インチにしたのは乗り心地優先に考えたからです。

そしてそれにあったハブを選びました。

現在10mmのホイールスペーサーをつけているのですが、今回は5mmに変更します。

ハブ付きホイールスペーサー

コレでついにホイールとタイヤが新しくなります。

乗り心地が良くなる選択をしました。

ゆっくりオープンドライブを楽しむには良いかな?と思っています。







-コペン編
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エンジンオイルの表示の見方について

今回はエンジンオイルの表示に見方について調べてみました。           エンジンオイルは、こんな感じで表示されています。   &nbs …

ツライチオフセットの計算方法でホイールを選ぶ!

ツライチを目指してアルミホイールを選ぶときオフセットはどのように計算するのか?今回はそんな疑問を少しだけ解決する方法を調べてみました。 今までは、純正ホイールで満足していたのでタイヤ交換だけでした。し …

コペンセロでツーリングに参加して来ました。

今日は、コペンセロでツーリングに参加して来ました。 最初はソロツーリングを予定していましたが、ツーリングイベントが出来たのでそちらに参加させてもらうことにしました。 最初は4台です。 次の待ち合わせで …

スパシャン2018 でお手軽ガラスコーティングです。

スパシャン2018 が届いたので早速使ってみました。 今回は40㎖を希釈して使ってみます。 使い方は、普段の洗車方法と同じです。ただ少し違うのはブロックごとに洗ったらその都度水で泡を流すということです …

ジェームスでお買い物です。

ジェームスからDMが届いていました。今回はそこに乗っていたお値打ち品を購入してきました。 また、1,000円以上購入で新じゃがたま詰め放題の参加券がもらえます。 購入したのは下記の3点です。 ・マイク …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203