コペン編

コペンセロの黄色ナンバープレートを白色ナンバープレートに交換して来ました。

投稿日:2017年4月8日 更新日:

先日時間をつくって、ナンバープレートの交換に行って来ました。

これはラグビーワールドカップの開催を記念して作られた記念ナンバープレートになります。

樹脂プレートと書かれていたのですが実際には今までと同じ金属プレートにロゴ付きの樹脂シートが貼ってあるみたいですね。

見た目にはわかりませんが触ってみると樹脂シートが貼ってあるのがわかります。

それがこちらです。

ラグビーワールドカップ記念ナンバープレート

 

 

 

 

 

 
ボルトは新しいのをくれたのですが買っておいたボルトにしました。

軽自動車の黄色ナンバープレートが普通車と同じ白色ナンバープレートになるのでこの程度のロゴが入るのは全く問題がありません。

いい感じになりましたね。見慣れませんがスッキリした雰囲気になりました。
一応ナンバーを隠しましたがこのような感じになります。

 

 

 

 

 

 

申請は2019年のラグビーワールドカップ開催の時までできるみたいです。さらにオリンピック記念ナンバープレートも出るみたいなので、そのうち白色ナンバープレートの軽自動車が増えてくると思います。

でも、ナンバーの色が変わったところで気が付かない人は全く気が付かないので、完全に自己満足の世界ですね。

色が変わっても車検証は変わらないのでETC登録もそのままです。

当然、高速料金も今まで通り軽自動車の金額でOKでした。

 

 







-コペン編
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

WORK エモーション T7R ホワイトがかっこいい!

WORK エモーション T7R ホワイトはやはりかっこいいですね。 先日、COJ8で実物をみて実感しました。 ホイールはなぜかホワイトが好きなんですよね。そこで今までは価格を重視して、LEHRMEIS …

コペンセロ アライメント測定実施!

コペンセロに車高アップスプリングを取り付けたのが昨年です。 その後馴染みが出てきたのでアライメント測定を行うことにしました。 人生で車のスプリングを交換したのも初めてならアライメント測定も初めてになり …

いらすと倶楽部さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。

『いらすと倶楽部』さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。 最近、オフ会に参加すると名刺が必要ではないかと思ってしまいました。 無ければ無いで問題は無いのですが、コミュニケーションツー …

コペンla400k専用 スマートルーフを付けると便利?

先日、COJ8に参加しているときに気になったのが、コペンの外からリモコンでルーフの開閉をしているところを見かけました。 以前は、必要ないかな?と思っていたのですが、話を聞くと結構便利みたいですね。 そ …

コペンセロ専用のライトカバーシリーズがTAKE OFFさんより発売!

TAKE OFFさんからまた新しいコペンセロのカスタムパーツが発売になります。それが「ライトカバーシリーズ」です。 COPEN Cero(LA400K)ライトカバーシリーズ 設定されるレンズカバーの場 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203