イベント情報

『くらふとフェア蒲郡2017』が開催されます。

投稿日:

今年も『くらふとフェア蒲郡2017』が開催されます。

- 自然から作り手へ、作り手から使い手へ、使い手から作り手へ、そして作り手から作り手へ -
そして次世代への語り継ぎの場を目指しております。

「自然を知る」、「モノの価値を知る」、そんな伝統的な日本のモノづくりを通して地域のモノづくりの再生に繋げないか、そして人々の生活の中に潤いと安らぎが提案できないか。

このきっかけの場として、作り手と使い手と作品を通した交流の場となる展示会を開催します。

『くらふとフェア蒲郡2017』

日時 : 平成29年10月28日(土曜日) 10時00分から16時00分
10月29日(日曜日)  9時00分から16時00分

場所 : 蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯

 

アクセス

•公共交通機関をご利用の場合
・名古屋より 「名古屋」<JR東海道線 特別快速:約36分>から「蒲郡」下車、徒歩にて約5分
・浜松より 「浜松」<JR東海道線 普通:約35分>から「豊橋」<普通:約20分>から「蒲郡」下車、徒歩にて約5分

 

•お車をご利用の場合
・音羽蒲郡Icより三河湾オレンジロード(無料)経由、約25分(12km)
※会場駐車場を用意いたしますが、台数に限りがあります。会場は蒲郡駅からすぐのため、なるべく公共交通機関をご利用ください。

 

くらふとフェア蒲郡2017チラシ







-イベント情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

バーデン安城のコペンフェスタに行ってきました。

バーデン安城のコペンフェスタに行ってきました。 久しぶりのコペンイベントの参加です。 このS660にはブリッドのフルバケットシートのエアーが付いていて一度座ってみたかったのですが、担当の方が分からず諦 …

岡崎公園の桜まつりに行ってきました。

岡崎公園の桜まつりに行ってきました。 岡崎城に200円で登ろうと思ったのですが、今回はスルーしました。 桜はほぼ満開状態です。 桜まつりでは、お店もたくさん出ていて楽しいです。 当然ながら人も多いです …

カーランドバーデン安城店 コペン FESTA 2018の開催が決定!

カーランドバーデン安城店 コペン FESTA 2018 が今年も開催されるようです。 ■ | TAKE OFF OFFICIAL WEB — 読み進める k-takeoff.com/wordpress …

新城ラリー2017を見学してきました。

11月4日(土)新城ラリーを見学に行ってきました。 会場の新城総合公園には駐車出来ませんので近くの第一駐車場(三菱電機)からシャトルバスで会場に行きました。 駐車場料金は、1,000円でシャトルバスは …

COPEN OF JAPAN 8th【イベント参加者の方へ重要連絡事項】が公開されています。

『COPEN OF JAPAN 8th』の開催が近づいてきました。参加される方は楽しみなイベントだと思います。私の場合、昨年は一般参加でしたが、今年はエントリーすることができました。 ほぼノーマルのコ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203