コペン編 未分類

DIXCELブレーキパッド Mタイプを購入しました。

投稿日:

先日、yahooショッピングでTDI Tuning のサブコンを購入して期間限定のポイントがあったのでDIXCELブレーキパッドを購入しました。

ブレーキパッドをどれにするか?答えは出ていました。以前から気になっていたダスト超低減パッドMタイプです。それが本日届きました。以前からアルミホイール➕タイヤを交換する時に一緒に交換する予定なので直ぐには取り付けしません。ブレーキパッドだけ交換するのも良いのですが、同時にローターも替える事にしているので次回はローターを購入します。コペンセロはブレーキダストが結構多いので交換後のブレーキダスト低減には期待しています。







-コペン編, 未分類
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンセロ アライメント測定実施!

コペンセロに車高アップスプリングを取り付けたのが昨年です。 その後馴染みが出てきたのでアライメント測定を行うことにしました。 人生で車のスプリングを交換したのも初めてならアライメント測定も初めてになり …

 三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016が開催されます。

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016が開催されます。 昨年は、まだ、コペンセロを注文したばかりで納車前だったので、参加しませんでした。と言うよりできませんでした。 でも見学はできたみたいで …

コペンセロカスタム!ボディ補強はCUSCOでやってみよう!

コペンセロが我が家にきて、もうすぐ1年になります。購入後、すぐにボディ補強として、フロントストラットタワーバーとトランクバーを取り付けました。なぜかこの2点はオープンカーに乗ったら行うものと思っていま …

コペンセロのプラグを「NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020」変更したくて購入しました。

コペンセロのプラグを「NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020」に変更するために購入しました。 現状の純正プラグでも何も問題がおきていないので交換する必要は無いのですが、今度、サブコ …

no image

画像アップ用記事!

画像アップ用記事!    

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203