コペン編

『Copen Club』が無くなり、新しいコミュニティサイトが立ち上がります。

投稿日:

今回は、ちょっとニッチな話題ですね。私の愛車はダイハツ コペンセロです。コペンの公式ホームページには、『Copen Club』というコペンファンのコミュニティサイトがあります。

『Copen Club』は、オーナーをはじめファン同士がCOPENのカスタムやオフ会、ドライブした観光地などを語り合うコミュニティーページなんです。

それが来年なくなったしまうんですよね。残念です。

 

でも安心してください。

今まで『Copen Club』はコペンファンのコミュニティサイトだったけど、来年からはダイハツファンが集うコミュニティサイト『LOVE LOCAL COMMUNITY』?に進化するみたいですね。

『Copen Club』 ⇒ 『LOVE LOCAL COMMUNITY』

 

今度の掲示板では、車のカスタマイズの話をしたり、旅先の思い出を語ったり、同じ車、同じ地域、同じ趣味、そして同じライフスタイルをキッカケに出会い交流しよう! ということです。

今までのコペンがメインの掲示板からコペン以外の情報を共有できる事になったんですね。

予告ページがこちらです。

『LOVE LOCAL COMMUNITY』 の会員登録は2017年1月17日(火) 13:00 からスタート。

ですよ。

 

コペン以外のクルマの話題もOKみたいですが、ダイハツのサイトだからやはりクルマはダイハツ車以外の話題はNGになるのでしょうかね。

このあたりははっきりしませんね。

でも来年からは新しいダイハツファンが集うコミュニティサイト『LOVE LOCAL COMMUNITY』に期待してみましょう。

 

ちなみに、もしスタートが 1月15日なら、我がコペンセロの1周年の日になったんだけど・・・残念!

 







-コペン編
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コペンのマフラー交換の準備をしよう!そして取り付けです。

コペンのマフラー交換の準備をしようと思います。 先日、オートバックスにマフラーのパイプと付属品を注文しました。まだ商品が入ったとの連絡は入っていません。 (注文して一週間たつのに・・・。今日の帰りにで …

コムテック ドライブレコーダー フロントリヤ 前後2カメラ で安心・安全を確保する

ドライブレコーダーが必要な時代がやってきました。自分の安全・安心は自分で守るしかありません。それをサポートしてくれるのがドライブレコーダーです。 最近では、フロントだけでなく、リアからの脅威もあります …

FUJITSUBO AUTHORIZE K BGテールエンドモデル を付けたい!

オフ会に参加すると気になってしまうのがマフラーです。今年こそはマフラーを交換したいと思っています。 コペンのマフラーの中で一番気になっているのがこちらです。 『FUJITSUBO AUTHORIZE …

コペンにリコール!はがきが届きました。

コペンにリコールがありましたね。はがきより前にリコールの情報は知っていましたけどね。はがきが来るまで待っていました。 先日、やっとリコールのはがきが届きました。 目次1 コペンリコール1.1 リコール …

TAKEOFFちょこっとフェンダーの塗装を行いました。

今日は天気が良く、また明日から台風が来るみたいなので【TAKEOFFちょこっとフェンダー】の塗装をすることにしました。 今回使用した塗装がこちらです。 ホルツのダイハツ純正ブラックマイカメタリックX0 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203