コペン編

『Copen Club』が無くなり、新しいコミュニティサイトが立ち上がります。

投稿日:

今回は、ちょっとニッチな話題ですね。私の愛車はダイハツ コペンセロです。コペンの公式ホームページには、『Copen Club』というコペンファンのコミュニティサイトがあります。

『Copen Club』は、オーナーをはじめファン同士がCOPENのカスタムやオフ会、ドライブした観光地などを語り合うコミュニティーページなんです。

それが来年なくなったしまうんですよね。残念です。

 

でも安心してください。

今まで『Copen Club』はコペンファンのコミュニティサイトだったけど、来年からはダイハツファンが集うコミュニティサイト『LOVE LOCAL COMMUNITY』?に進化するみたいですね。

『Copen Club』 ⇒ 『LOVE LOCAL COMMUNITY』

 

今度の掲示板では、車のカスタマイズの話をしたり、旅先の思い出を語ったり、同じ車、同じ地域、同じ趣味、そして同じライフスタイルをキッカケに出会い交流しよう! ということです。

今までのコペンがメインの掲示板からコペン以外の情報を共有できる事になったんですね。

予告ページがこちらです。

『LOVE LOCAL COMMUNITY』 の会員登録は2017年1月17日(火) 13:00 からスタート。

ですよ。

 

コペン以外のクルマの話題もOKみたいですが、ダイハツのサイトだからやはりクルマはダイハツ車以外の話題はNGになるのでしょうかね。

このあたりははっきりしませんね。

でも来年からは新しいダイハツファンが集うコミュニティサイト『LOVE LOCAL COMMUNITY』に期待してみましょう。

 

ちなみに、もしスタートが 1月15日なら、我がコペンセロの1周年の日になったんだけど・・・残念!

 







-コペン編
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワコーズフューエルワンを入れてみました。

ワコーズフューエルワンを入れてみました。 燃料添加剤で燃費とパワーが回復すると言われています。 フューエルワンは、燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス …

『COPEN OF JAPAN 8th』の参加申し込み完了!

『COPEN OF JAPAN 8th』の参加申し込みができるようになりました。そして、参加申し込み完了です。1日にして150台以上の参加申し込みがありました。大人気のイベントなのがわかります。 参加 …

長野県の阿智村(あちむら)の日本一の星空を見て心を豊にしましょう。

日本一の星空がみえる場所をご存知ですか?最近人気になってきていますね。数年前はほとんど訪れる人がいなかったそうです。その場所が長野県の阿智村(あちむら)です。 大自然を体全体で感じて心を豊にしませんか …

ホイールスペーサーとハブリングをコペンセロに!

[KYO-EI]ホイールスペーサー 【5mm スペーサー + ツバ付 専用ハブリング(73mm→54mm) 2枚】を購入しました。 アルミホイールとタイヤを交換する前提での購入です。 ホイールとタイヤ …

ナガシマスパーランドMTG2017に参加してきました。

「ナガシマスパーランドMTG2017」に参加してきたあだこです。 子供のころから、オープンカーに乗るのが夢でした。 そんな夢がかなって買ったコペン! そしてコペンに乗ってからいろいろなイベントに参加す …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203