朝からコペンセロのコーティングをリセットするために水垢バスターを使いました。
水垢バスターを2倍に希釈してスプレーボトルでボディに吹き付けます。
それをマカロンで軽くこする感じでボディ全体を撫でていきます。

コレで今まで付いていたコーティングがリセットされます。
その後はスパシャン2018 で施工します。


ツルスベになったと思いましたが、ちょっとだけザラつく感じがあったので次回はアイアンバスターで下地処理したいと思います。
あだこの暇つぶし!休日はコペンセロでお一人様を満喫です。
投稿日:
朝からコペンセロのコーティングをリセットするために水垢バスターを使いました。
水垢バスターを2倍に希釈してスプレーボトルでボディに吹き付けます。
それをマカロンで軽くこする感じでボディ全体を撫でていきます。
コレで今まで付いていたコーティングがリセットされます。
その後はスパシャン2018 で施工します。
ツルスベになったと思いましたが、ちょっとだけザラつく感じがあったので次回はアイアンバスターで下地処理したいと思います。
執筆者:あだこ
関連記事
コペンの黄色ナンバー(軽自動車)を白ナンバーに変更できるとの情報をコペンユーザー様から聞いたので早速手続を行うことにしました。 これは、2019年にラグビーワールドカップが開催されます。これを記念して …
日曜日の夕方にインテークエアホースの無償交換が終わりました。 流石に新品なので綺麗ですね。今度の部品はいつまで大丈夫なのか?ちょっと心配です。 そして今日はやっとコペンセロのオイル交換とオイルフィルタ …
コペンセロが我が家にきて、もうすぐ1年になります。購入後、すぐにボディ補強として、フロントストラットタワーバーとトランクバーを取り付けました。なぜかこの2点はオープンカーに乗ったら行うものと思っていま …
コペンセロのフォグランプをLEDフォグランプに交換しました。
今日は、フォグランプの交換をしました。交換したフォグランプは「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン LEDフォグランプ」です。 「DIABLO startech オールイ …
第3のコペンーコペンセロを購入したい!奥さんの許可もついに出た!
今回のテーマは「第3のコペンーコペンセロを購入したい!奥さんの許可もついに出た!」です。私は子供のころからクルマが大好きでした。なぜならスーパーカーブームの真ん中にいたからです。 漫画でいえば「サーキ …