コペン編

スパシャンカーシャンプー、マイクロベロア、BOBを使ってみました。

投稿日:

スパシャン 洗車用品3点を購入してみました。実際に使用した感想は?

【スパシャン2018】が非常に気になるのですが、ちょっと高価なので今回は、スパシャン 洗車用品3点を先に購入してスパシャンの魅力を味わってみたいと思います。

スパシャンの洗車用品3点とは、
1、スパシャン カーシャンプー
2、スパシャン マイクロベロア
3、スパシャン BOB ボブ
の3点です。

近所では、【スパシャン2018】は置いてあったのですが上記の3点がなかったので、楽天市場の正規代理店ショップで購入する事にしました。

それがこちらです。

まとめて購入すれば送料が1点分の送料だけで良いのでお得?になったので3点まとめて購入しました。

ここからは実際に洗車してみた感想です。洗車に夢中になってしまったので最初の泡立ちしか写真が撮れませんでした。

【スパシャン カーシャンプーの感想】
思っていたほどの泡立ちは感じませんでした。泡の状態もきめ細やかと言えるほどでは無いように感じました。これは私の泡立ちのやり方に問題があるのかもしれませんが。
350倍濃縮カーシャンプーなので1回に使用する量は本当に少ないので経済的だと思います。

【スパシャン マイクロベロアの感想】3枚セットの価格なので1枚当たりそれほど高くはないですね。
生地自体は薄いのですが吸水性は良いですね。確かに肌触りもソフトで使っていて気持ちがいいです。

【スパシャン BOB ボブの感想】
いつもは100円程度のスポンジを使っているのですが、それとは比べものにならないぐらいしっかりしています。といっても硬すぎるわけではありません。
軽くボディの上を滑らせるだけで結構汚れが取れました。今まで安いスポンジしか使ったことがないので、これは私の中ではベストなスポンジですね。

【総合評価】
今回、スパシャンの洗車用品3点を実際使ってみましたがなかなか良いのではないでしょうか?
コスト的にも350倍濃縮カーシャンプーや3枚セットのマイクロベロアタオルなど他の商品と比較してもそれほど高価ではないと思います。
わたしには十分過ぎる商品だと思います。

今回の洗車では、ボディーのツルツル感がなかったので次回はアイアンバスターとクレイタイルで下地をつくってスパシャン2018 に挑戦したいと思います。

今回の洗車3点は、コーティングに優しい洗車用品という事で購入したので、次回はコーティングをしてみたいですね。そうすれば今回買った洗車用品がズーッと役立ちます。







-コペン編
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

いらすと倶楽部さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。

『いらすと倶楽部』さんにコペンセロのイラストと名刺をつくってもらいました。 最近、オフ会に参加すると名刺が必要ではないかと思ってしまいました。 無ければ無いで問題は無いのですが、コミュニケーションツー …

バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。お

本日、バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。 9月22日・23日は、バーデン安城で「コペンフェスタ2018」が開催されてます。 今日の午前中しか時間が取れないので行ってきました。 …

ネクステージのエンジンオイル交換クーポンを使ってみました。

ネクステージのエンジンオイル交換クーポンを使ってオイル交換しようと思ってやってきました。 エンジンオイル交換クーポンを使うと工賃・消費税込みでなんと、 100円! です。 使用オイルは【カストロール …

ルックス レインコートの試供品をイエローハットでもらってきました。

イエローハットに行って、LINE友だち限定の「ルックス レインコートの試供品」を貰ってきました。 試供品なのでどれだけの面積がコーティングできるかわかりませんが、コペンセロのトップ部分に施工してみよう …

コペンセロカスタム!ボディ補強はCUSCOでやってみよう!

コペンセロが我が家にきて、もうすぐ1年になります。購入後、すぐにボディ補強として、フロントストラットタワーバーとトランクバーを取り付けました。なぜかこの2点はオープンカーに乗ったら行うものと思っていま …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203