コペン編

コペンla400k専用 スマートルーフを付けると便利?

投稿日:

先日、COJ8に参加しているときに気になったのが、コペンの外からリモコンでルーフの開閉をしているところを見かけました。

以前は、必要ないかな?と思っていたのですが、話を聞くと結構便利みたいですね。

そこで、ちょっと調べてみました。

コペンla400k専用 スマートルーフの特徴

■純正スイッチをワンクリックするだけで、ルーフがフルオートで開閉出来ます。

■ルーフ開閉完了後、ウインドウを自動で上げます。

■純正はIG電源オン中のみの動作ですが、当キットを付ければIG電源オフ中でも開閉可能です。

■純正リモコン操作でルーフ開閉可能です。

■運転席ドアノブの純正リクエストスイッチでルーフの開閉が可能です。

■分かりやすい取付説明図付き。

■本体や線は表に出てきませんのでとてもきれいに取り付けできます。

■車両に取り付ける際、必要なコネクタはセットに付属しますので、すぐに作業を始めて頂けます。

詳細はこちら

⇒ LA400Kコペン専用 スマートルーフ Ver1.0

 

思ったより高かったですのでもう少し取り付けは検討してからにします。







-コペン編
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

COMTEC(コムテック)【ドライブレコーダー】HDR-352GHP が人気?

高速道路のあおり運転事件の影響で、ドライブレコーダーを購入する方が増えてきました。わたしもドライブレコーダーを取り付けようか検討中です。 そこで、どのドライブレコーダーがいいのか調べてみました。価格も …

コペンセロにDefi ブースト計取り付け作業(その2)

コペンセロにDefiブースト計を取り付ける作業のその2です。 今回は、センサーの配線をメーター本体までつなげる作業と本体の設置作業です。 この作業が終わった後にメールで電源ユニットが発送されたことを知 …

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます🌅 今年もよろしくです。 まずは、毎年恒例になっている除夜の鐘を鳴らしに行ってきました。 今年は風もなく、気温もそれほど低くなかったので寒くなかったで …

ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤を次回投入します。

前回、燃料添加剤ワコーズプレミアムパワーを購入して、次回試してみるのですが、ワコーズについていろいろ検索しているといろいろな商品に目がいってしまいます。その中で気になったのが、エンジンオイル添加剤です …

今話題の吸気系パーツ ARJ スロットルスペーサーでスロットルレスポンス向上、燃費向上

今話題の吸気系パーツ「ARJ スロットルスペーサー」でスロットルレスポンス向上、燃費向上が可能です。 吸気系チューンで、お手軽で優れものですね! ☆アクセルレスポンスの向上 燃費の向上 ☆取付けも簡単 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203