コペン編

コペンセロのフォグランプをLEDに交換しよう!

投稿日:

子供のころからオープンカーに乗るのが夢でした。やっと軽オープンのコペンセロに乗ることが出来ました。

最近の暇つぶしは軽オープンのコペンセロを弄ることです。

今回のコペンセロの弄りは、フォグランプをLEDに交換しようです!なぜなら先日、TAKE OFFのヘッドライトカバーを購入し取り付けたのですが、ヘッドライトが少し暗くなってしまいました。

最近はその明るさに慣れてきてほとんど問題何ですが、もう少し明るくしようと考えました。

その結果、フォグランプをLEDに交換して、明るさを復活させようと言う考えにたどり着きました。

ネットでいろいろ検索した結果、値段とホームページの内容こちらに決定し購入しました。


 

 

 

 

 

 

 

「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」です。

本来ならもう少し早く手元に届いて土曜日に付ける予定だったのですが、商品が届いたのが日曜日の夕方になってしまいましたので、取り付けが出来ませんでした。

今度の土曜日に取り付ける予定です。

購入ももう少し待てば楽天スーパーセールで購入できたのに、ちょっとあせってしまって失敗でした。

明るさのレビューは取り付け後に報告します。







-コペン編
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

『Copen Club』が無くなり、新しいコミュニティサイトが立ち上がります。

今回は、ちょっとニッチな話題ですね。私の愛車はダイハツ コペンセロです。コペンの公式ホームページには、『Copen Club』というコペンファンのコミュニティサイトがあります。 『Copen Club …

コペンセロ アライメント測定実施!

コペンセロに車高アップスプリングを取り付けたのが昨年です。 その後馴染みが出てきたのでアライメント測定を行うことにしました。 人生で車のスプリングを交換したのも初めてならアライメント測定も初めてになり …

第17回 2017ビーオフ(ビーナスラインオフミーティング)が開催されますね。エントリー出来ました。

今回で17回目のビーオフですが、コペンセロに乗るまで全く知りませんでした。昨年から乗り始めましたコペンセロのおかげで始めて知りました。 知ったきっかけは、コペンクラブでそれもエントリーが終わってから気 …

スパシャンカーシャンプー、マイクロベロア、BOBを使ってみました。

スパシャン 洗車用品3点を購入してみました。実際に使用した感想は? 【スパシャン2018】が非常に気になるのですが、ちょっと高価なので今回は、スパシャン 洗車用品3点を先に購入してスパシャンの魅力を味 …

コペンセロのオイル交換とオイルフィルター交換。

コペンセロのオイル交換とオイルフィルター交換をやってもらいました。今回お願いしたのがいつもお世話になっているトヨタのディーラーです。 以前からオイル会員になっているので、残っているオイルを使います。こ …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203