コペン編

コペンセロのフォグランプをLEDに交換しよう!

投稿日:

子供のころからオープンカーに乗るのが夢でした。やっと軽オープンのコペンセロに乗ることが出来ました。

最近の暇つぶしは軽オープンのコペンセロを弄ることです。

今回のコペンセロの弄りは、フォグランプをLEDに交換しようです!なぜなら先日、TAKE OFFのヘッドライトカバーを購入し取り付けたのですが、ヘッドライトが少し暗くなってしまいました。

最近はその明るさに慣れてきてほとんど問題何ですが、もう少し明るくしようと考えました。

その結果、フォグランプをLEDに交換して、明るさを復活させようと言う考えにたどり着きました。

ネットでいろいろ検索した結果、値段とホームページの内容こちらに決定し購入しました。


 

 

 

 

 

 

 

「DIABLO startech オールインワン 8000ルーメン  LEDフォグランプ」です。

本来ならもう少し早く手元に届いて土曜日に付ける予定だったのですが、商品が届いたのが日曜日の夕方になってしまいましたので、取り付けが出来ませんでした。

今度の土曜日に取り付ける予定です。

購入ももう少し待てば楽天スーパーセールで購入できたのに、ちょっとあせってしまって失敗でした。

明るさのレビューは取り付け後に報告します。







-コペン編
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カーシャンの後スパシャン2018 です。

週末に向けて寒くなるみたいなので、少しでも暖かいうちにカーシャンとスパシャン2018 でコペンセロを綺麗にしました。 最初に汚れをカーシャンで落としてボディを綺麗にします。 その後スパシャン2018 …

ルックス レインコートの試供品をイエローハットでもらってきました。

イエローハットに行って、LINE友だち限定の「ルックス レインコートの試供品」を貰ってきました。 試供品なのでどれだけの面積がコーティングできるかわかりませんが、コペンセロのトップ部分に施工してみよう …

no image

DIXCELブレーキパッド Mタイプを購入しました。

先日、yahooショッピングでTDI Tuning のサブコンを購入して期間限定のポイントがあったのでDIXCELブレーキパッドを購入しました。 ブレーキパッドをどれにするか?答えは出ていました。以前 …

コペンセロの黄色ナンバープレートを白色ナンバープレートに交換して来ました。

先日時間をつくって、ナンバープレートの交換に行って来ました。 これはラグビーワールドカップの開催を記念して作られた記念ナンバープレートになります。 樹脂プレートと書かれていたのですが実際には今までと同 …

BLITZ トルクレンチをジェームスで購入しました。

BLITZ トルクレンチをジェームスで購入しました。 今までは、タイヤ交換もほとんど行った事がなかったためトルクレンチ自体の必要性があまりありませんでした。 しかし今回は、タイヤとホイールをネットで購 …

  • SEOブログパーツ
boy-946221_640-300x203