10月26日に初のスパシャン2018 を施工して2週間以上経つのですが、その間にも雨が結構降りました。
いつもなら雨が降った後はボディーに雨じみなどで汚れが付着するのですが、スパシャン2018 を施工した後はそれが全くありません。
こんなに汚れ防止になるなんて思っていなかったのでちょっと驚いています。
さらにツルスベ効果が持続しています。
そろそろ2回目のスパシャン2018 を施工しようと思います。
あだこの暇つぶし!休日はコペンセロでお一人様を満喫です。
投稿日:
10月26日に初のスパシャン2018 を施工して2週間以上経つのですが、その間にも雨が結構降りました。
いつもなら雨が降った後はボディーに雨じみなどで汚れが付着するのですが、スパシャン2018 を施工した後はそれが全くありません。
こんなに汚れ防止になるなんて思っていなかったのでちょっと驚いています。
さらにツルスベ効果が持続しています。
そろそろ2回目のスパシャン2018 を施工しようと思います。
執筆者:あだこ
関連記事
蒲郡市にある三河湾スカイラインの通行止めが解除されていました。
蒲郡市にある三河湾スカイラインを知っていますか?1971年に開通した道路です。 昔は有料道路で、途中にある駐車場からは蒲郡市の夜景が見えて結構有名なデートスポットでした。 それがいつの間にか走り屋の道 …
COPEN OF JAPAN 8th【イベント参加者の方へ重要連絡事項】が公開されています。
『COPEN OF JAPAN 8th』の開催が近づいてきました。参加される方は楽しみなイベントだと思います。私の場合、昨年は一般参加でしたが、今年はエントリーすることができました。 ほぼノーマルのコ …
『Copen Club』が無くなり、新しいコミュニティサイトが立ち上がります。
今回は、ちょっとニッチな話題ですね。私の愛車はダイハツ コペンセロです。コペンの公式ホームページには、『Copen Club』というコペンファンのコミュニティサイトがあります。 『Copen Club …
スパシャン2017+超☆KAMIKAZE 2点セットで最高の光沢を手に入れたい!
中古車を買ったら是非挑戦してみたいコーティング剤があります。それが「スパシャン」です。 光沢感がすごいですよね。 施工も簡単そうですから。 ひとつ問題があります。 結構な価格なんですよね。 ここがクリ …
コムテック ドライブレコーダー フロントリヤ 前後2カメラ で安心・安全を確保する
ドライブレコーダーが必要な時代がやってきました。自分の安全・安心は自分で守るしかありません。それをサポートしてくれるのがドライブレコーダーです。 最近では、フロントだけでなく、リアからの脅威もあります …
2020/10/03
飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプです。
2020/02/05
ポケットストーブを購入、ウインドスクリーン、火吹き棒、五徳がついています。