ライフ編 Surface Go もなかなか良いですね。 Surface Go を店頭で触ってきました。Surface Go もなかなか良いですね。ここでSurface Goの商品を少し紹介しておきます。【商品解説】●スタイリッシュなデザインに、重さ約 522 g、薄さ 8.3 mmのコンパクトな... 2018.12.29 ライフ編
コペン編 カーシャンの後スパシャン2018 です。 週末に向けて寒くなるみたいなので、少しでも暖かいうちにカーシャンとスパシャン2018 でコペンセロを綺麗にしました。最初に汚れをカーシャンで落としてボディを綺麗にします。その後スパシャン2018 で洗いました。またまたツルスベ復活です。スパ... 2018.12.25 コペン編
イベント情報 JEMTC(ジェムテク)のお知らせがポストに入っていました。 今回初めてJEMTC(ジェムテク)のお知らせがポストに入っていました。コレは、官公庁・大企業で余剰となったパソコンを安く譲ってくれると言うものです。官公庁は定期的にパソコンを更新していくみたいです。そのパソコンがその後どうなって行くのか?気... 2018.12.25 イベント情報
ライフ編 Surface Laptop 2 が気になります。 Surface Laptop 2 の購入を検討中です。Surface go もいいのですが、やっぱり個人的には Laptop2が良いですね。【楽天市場】マイクロソフト DAG00127 Surface Laptop 2 i5/8GB/256... 2018.12.24 ライフ編未分類
アウトドア編 香嵐渓の紅葉は平日が渋滞が少なくて良いですね。 何十年かぶりに香嵐渓の紅葉を見に行ってきました。今までは平日休みがほとんどなく、休日に香嵐渓の紅葉を観に行くには渋滞を覚悟しなければ行けません。渋滞がわかっているのでなかなか紅葉を観に行く気がなかったにですが、今回平日休みになり、さらに天気... 2018.11.30 アウトドア編
コペン編 スパシャン2018 の2回目の施工です。 スパシャン2018 の2回目の施工です。3週間経ったので2回目のスパシャン2018 です。3週間経っても今までのように水垢汚れはほとんどありませんでした。本当ならカーシャンしてからと思ったのですが面倒なのでイキナリスパシャン2018 です。... 2018.11.19 コペン編
コペン編 スパシャン2018 施工後の効果は? 10月26日に初のスパシャン2018 を施工して2週間以上経つのですが、その間にも雨が結構降りました。いつもなら雨が降った後はボディーに雨じみなどで汚れが付着するのですが、スパシャン2018 を施工した後はそれが全くありません。こんなに汚れ... 2018.11.10 コペン編
イベント情報 くらふとフェア蒲郡2018 が開催!匠の耳かきとエル・パソの革財布を購入! くらふとフェア蒲郡2018 が開催されます。今年で何回目なんでしょうか?第1回目から毎年見学に行っています。第1回目はラグーナの横で開催されていました。毎年見学に行くのが楽しみになっています。今回の私の目的は革財布です。エル・パソさんが出店... 2018.10.27 イベント情報
コペン編 スパシャン2018 でお手軽ガラスコーティングです。 スパシャン2018 が届いたので早速使ってみました。今回は40㎖を希釈して使ってみます。使い方は、普段の洗車方法と同じです。ただ少し違うのはブロックごとに洗ったらその都度水で泡を流すということですね。水で流している時にはもうスパシャン201... 2018.10.26 コペン編
イベント情報 三谷祭り 今日と明日は【三谷祭り】です。昨年は台風で中止でした。今年は天気もよく、綺麗に山車が並びました。明日はこの山車が海の中に入ります。夕方のライトアップがこちらです。 2018.10.20 イベント情報
コペン編 ネクステージのエンジンオイル交換クーポンを使ってみました。 ネクステージのエンジンオイル交換クーポンを使ってオイル交換しようと思ってやってきました。エンジンオイル交換クーポンを使うと工賃・消費税込みでなんと、100円!です。使用オイルは【カストロール GTX 5W-30 SL】です。今回はフィルター... 2018.10.19 コペン編
お一人様の休日 ジェームスでご来店記念品をもらってきます。 夜勤明けなのでそのままジェームスに行ってDMに付いていた「ご来店記念品」をもらってきたいと思います。今回はロゴスのフェルトトートバッグですね。ついでにホイール洗車用ブラシと鉄粉除去粘土があれば購入したいと思います。スパシャン2018 を注文... 2018.10.19 お一人様の休日
おいしい食べ物編 「ららぽーと名古屋みなとアクルス」は平日でも混雑? ららぽーと名古屋みなとアクルスに行ってきました。開店は10:00ですが駐車場は7:30には入れます。今回は9:10には駐車場に入っていました。この時間だとまだほとんど車は少なく立体駐車場の1Fに停めることが出来ました。オープンの10:00ま... 2018.10.16 おいしい食べ物編
ライフ編 iPhone 6 Plus をGEOに買い取ってもらいました。 iPhone 6 Plus をGEOに買い取ってもらってきました。ネットのGEOのホームページで価格を確認してみました。最低でも「6,600円」とありました。これなら良いと思ったの近くのGEOのお店に行きました。結果!買取価格:6,000円... 2018.10.13 ライフ編
おいしい食べ物編 五平餅を食べに道の駅つくで手作り村にやってきました。 天気が良いので五平餅を食べに道の駅つくで手作り村に行ってきました。写真は道の駅の奥にある五平餅を食べれるお店です。いつものようにお店の横にコペンをとめて写真を撮りました。お店はオープンしていますが、お店の方がいない!お店の周りを回っていたら... 2018.10.03 おいしい食べ物編
コペン編 スパシャンカーシャンプー、マイクロベロア、BOBを使ってみました。 スパシャン 洗車用品3点を購入してみました。実際に使用した感想は?【スパシャン2018】が非常に気になるのですが、ちょっと高価なので今回は、スパシャン 洗車用品3点を先に購入してスパシャンの魅力を味わってみたいと思います。スパシャンの洗車用... 2018.10.02 コペン編
カスタムパーツ編 TAKEOFFちょこっとフェンダーの塗装を行いました。 今日は天気が良く、また明日から台風が来るみたいなので【TAKEOFFちょこっとフェンダー】の塗装をすることにしました。今回使用した塗装がこちらです。ホルツのダイハツ純正ブラックマイカメタリックX07とクリアです。素材のFRPがブラックなので... 2018.09.28 カスタムパーツ編コペン編
コペン編 ルックス レインコートの試供品をイエローハットでもらってきました。 イエローハットに行って、LINE友だち限定の「ルックス レインコートの試供品」を貰ってきました。試供品なのでどれだけの面積がコーティングできるかわかりませんが、コペンセロのトップ部分に施工してみようと思います。ルックス レインコートとは?簡... 2018.09.27 コペン編
お一人様の休日 コロナの湯にクーポンで!朝食バイキングも食べました。 夜勤明けでコロナの湯に行ってきました。コロナの湯は朝6:00からなので、平日の朝一は混んでいないのでゆっくり楽しむことが出来ました。今回は、映画「コードブルー」を観た時に貰ったクーポンを利用しました。このクーポンだとレンタルタオルが付いてい... 2018.09.26 お一人様の休日
カスタムパーツ編 スパシャン 洗車用品3点を購入してみました。 スパシャン 洗車用品3点を購入してみました。【スパシャン2018】が非常に気になるのですが、ちょっと高価なので今回は、スパシャン 洗車用品3点を先に購入してスパシャンの魅力を味わってみたいと思います。スパシャンの洗車用品3点とは、1、スパシ... 2018.09.24 カスタムパーツ編
イベント情報 バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。お 本日、バーデン安城の「コペンフェスタ2018」に行ってきました。9月22日・23日は、バーデン安城で「コペンフェスタ2018」が開催されてます。今日の午前中しか時間が取れないので行ってきました。バーデン安城に着いたら既に多くのコペンが集まっ... 2018.09.22 イベント情報コペン編
キャスト編 BLITZ トルクレンチをジェームスで購入しました。 BLITZ トルクレンチをジェームスで購入しました。今までは、タイヤ交換もほとんど行った事がなかったためトルクレンチ自体の必要性があまりありませんでした。しかし今回は、タイヤとホイールをネットで購入したのでタイヤ交換を自分で行う必要がありま... 2018.09.14 キャスト編コペン編
未分類 台風21号上陸!そして通過!我が家の被害は? 台風21号がやってきました。我が家は、全ての雨戸を閉めて台風対策です。しかし、ポストは📮倒れるし、犬小屋の日よけは吹っ飛ぶし、大変な台風ですね。私は、暴風圏内に入ってから仕事に向かいました。道中は、信号が切れているところもありました。車は非... 2018.09.05 未分類
ライフ編 クレジットカードが不正利用された。 先日、クレジットカード会社から電話があり、不正利用されたかもしれないのでクレジットカードを一時利用停止になっています。と言われました。そして最近のクレジットカードの利用について、実際に本人が利用したのか確認されました。1件は20万近い金額で... 2018.08.30 ライフ編
コペン編 DIXCELのブレーキパッドとブレーキローターを交換。 アルミホイールをホワイトにしました。純正のブレーキパッドとブレーキローターだとダストがひどいのですぐに汚れてしまいます。そこで、DIXCELの超低減ダストのブレーキパッドMタイプと防錆処理されたブレーキローターに交換することにしました。交換... 2018.08.29 コペン編
コペン編 コペンセロの乗り心地改善の為インチダウンしてみました。その効果はあるのか無いのか? コペンセロの純正タイヤが交換の時期にきたので、今回思い切ってインチダウンすることにしました。走行距離:34,721キロ純正のスポーツタイヤからエコタイヤに交換します。サイズも165/50r16から165/60r15に変更します。エコタイヤの... 2018.08.27 コペン編
コペン編 コペンセロのインチダウンのホイールとタイヤが届きました。 本日ネットで購入したアルミホイール+タイヤが届きました。今度の日曜日に取り替えます。本日届いたアルミホイール+タイヤがこちらです。165/60R15 15インチLEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツファイナル(ホワイト) 5J... 2018.08.24 コペン編
ライフ編 「生鮮市場ビッグママ」が閉店? 1994年11月25日に愛知県西尾市西幡豆町に設立された株式会社サンルートが1995年に「生鮮市場ビッグママ」として店をオープン。生鮮食品・加工食品・酒類・米穀類・雑貨等の加工・販売を行っていた。「新鮮で良い商品をできる限り安く!」をモット... 2018.08.12 ライフ編
コペン編 RAYSホイールナット購入 RAYSのホイールナットを購入しました。RAYSのホイールが購入でき無いので責めてホイールナットはRAYSにしてみました。今回購入したのはスチール製です。街乗り中心なのでスチール製で十分です。そしてホイールなのですが、奥さんにホワイトホイー... 2018.08.11 コペン編